昨日のつくし昨日はあまりの疲れからブログ記事が完成できず、今日になってしまいました。昨日の朝方、私の左横でゴソゴソしていたので見てみると、私たちの寝床に入りたがっていたようで、乗せてあげるとそのままぐっすりと寝ていました。一緒に、それも長い時間一緒に寝ることは、ここ最近では珍しいことです。朝ごはんは、いつも食べていたもの、お肉と健康一番(乾燥野菜など)とごま油を少したらしたものを完食。お肉は10gだったので足りなかったのかまだ食べたそうにしていたので、追加で10g足してあげると、それも完食できました。そして薬は、味付けしていない卵焼きに薬を包んであげたら、パクパクと美味しく食べてくれました。その後はのんびりまったりしていたようです。夕方になり...29May2017気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症肺水腫急性腎不全つくしお散歩検査肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
今日のつくし昨日の調子の良さとはえらい違いの今日。朝ごはんは食べられず、そして今日は朝から点滴です。28May2017急性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱肺水腫つくしわらびお散歩肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
昨日のつくしまだ0時を超えてしまいました。「昨日のつくし」です。朝ごはんは、今までの半分ですがしっかりと食べてくれました。お肉7g、健康1番を少々、そしてかぼちゃのポタージュ、です。なんでもない時の量はこの倍以上ですが、食べる気持ちをあり、しっかりと食べてくれるので、良しです。そしてウンチは、昨夜の寝る前に、しっかりとしたもの(笑)をしてくれました。そして何か今日は朝から調子が良く、スッキリとした顔つきをしていました。突然の登場ですが、わらびは毎朝、という寝ようという時や寝起きに必ずやる行動があります。壁側に向かって、じーっとしています。我が家では、誰かと通信している、と言っています(笑)。27May2017気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症急性腎不全肺水腫つくしわらびお散歩トリミング肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
昨日のつくし「今日のつくし」でアップしようと思うと、なんだかんだで、0時を回ってしまいます。さて「昨日のつくし」です。まずは朝ごはん。量は少ないですが、しっかり食べました。お気に入りのかぼちゃのポタージュを中心に牛豚合挽きです。そしてその後は、ぐっすりとお休みです。おやつで、かぼちゃをふかした物をあげると食べたみたいです。そしていつも食べていたクッキーを、全然食べなくなってしまったのですが、今日初めて食べたみたいです。わらびに釣られたみたいです。薬は、寝ぼけているうちにあげて、キレ度合いを少なくすることに成功。少しだけガルガルされて済んだみたいです(笑)。そしてウンチも少ないですが、固まったものをしたようです。とりあえず下痢は治ったようです。そ...26May2017気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症急性腎不全肺水腫つくし肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
昨日のつくし朝ごはんは食べませんでしたが、時間をずらしお昼過ぎにすると、10gほどの牛豚合挽とカボチャのポタージュは食べてくれました。おかあちゃまはそこに薬を忍ばせたいのですが、美味しく食べているものを壊したくないということで、シリンジで頑張ってくれています。今日もガルガル、だったそうです。そしてその後はのんびりとしていました。さて夕方になり、病院です。今日はわらびが付き添いです。お家を出る時は今のところ素直に来るのですが、病院が近づくにつれ、とても嫌がります。今日はわらびが付き添いなのですが、わらび自体が病院イヤ度マックス。それがあってか、つくしは落ち着いていてくれました。ただ病院へ着くと嫌がってはいましたが、少しだけ病院の方へと歩いてくれま...25May2017急性腎不全肺水腫僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしわらび肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
3年前の今日。こごみが長い戦いから覚醒した日でした。ずーっと悩まされていたこごみの手足の震え、そしてひどいバンディングと硬直。一時はてんかん発作ということで治療を進めていましたが、なかなか改善はされず、24日に一時その症状をリセットする意味でも神経麻酔の注射をすることにしました。その後目覚める予定になっても起きることが出来ず、そのまま覚醒しないのではと心配していましたが、3年前の今日の夕方に低血糖を起こしていたことが分かり、糖をお腹の大網からすると、あれよあれよという間に手足を動かしだし、それも暴れて危ないくらいの動きでした。この時から麻酔関係についてはこごみに対してはいけない、発作に対してはずーっとクーリングをしてステロイドで喉元の腫れを抑えな...25May2017こごみ
昨日のつくしアップが遅くなりました。昨日、担当の先生がお休み所、わざわざ夕方に来ていただいたので、早めに行ってきました。そしてお休みのため予約がはいっていないので、待ち時間なしで見ていただけました。会計もあっという間だったので、いつもよりは1時間以上短い時間で済みました。そのお陰で、つくしはストレスなく、自宅へ帰ってからも落ち着いていました。本当に有難いことです。いつもありがとうございます。そしてたくさんの先生にもお声をかけていただき、本当に幸せなことだと思います。診察が短い時間で済んだため、昨日は家族でのんびりとさせていただきました。つくしも落ち着いていたため、私たちも昨日は久しぶりにぐっすりと寝れたような気がします。さてさて、朝ごはんから。...25May2017気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症急性腎不全肺水腫食事・おやつつくしわらびお散歩肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
昨晩のつくし今日の病院はとても嫌だったようです。駐車場から病院までは頑固して歩こうとしませんでした。23May2017肺水腫急性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしわらびこごみお散歩下痢・嘔吐原因不明肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良
今日のつくし朝、ご飯をあげると、最初な渋々だったのが、お汁を、そして豚肉をほんの少しだけ、食べてくれました。その後、嘔吐、下痢はなく、落ち着いた様子でした。そしてお水も多分これが昨日から初めてなのではないかと思い、食べている食器の中にお水を足して、少しでも多く飲んでくれるようにしました。それからはだいぶ落ち着けたようで、やはりお腹が落ち着かなかったでしょうか、その後はぐっすりと寝てくれました。そして目を開け起きた時に、昔からかかりつけの先生のもとに向かうことにしました。先生からは色々と例をあげて一つ一つ詳しく説明をしていただけました。つくしの状況、そしてその治療におけるアプローチ、時間をかけて説明してくれました。つくしの状況は良いとはいえず、覚...23May2017気管虚脱肺水腫急性腎不全僧帽弁閉鎖不全症つくし下痢・嘔吐肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良
昨日のつくし昨日(21日)からの体調不良を引きずるも、朝ごはんは豚肉を少しだけ食べてくれました。その後、おやつも何も食べなくなったので、薬を飲ますことができなくなったので、薬を溶かしてシリンジで飲ましました。その後はあまり体調は良くないのか、ずーっと寝ている状態でした。夕方になり、病院へ行って来ました。駐車場から病院までの歩みはのろく、行きたくない気持ちがわかります。22May2017肺水腫急性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしわらび検査下痢・嘔吐肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良
今日のつくし今日(21日)の朝ごはんは、お汁を飲んだだけで、お肉はほんの少しだけ食べただけで、その後は食べませんでした。薬は後で好きなもので包んであげようと、スイートポテトに包んであげたのですが、食べません。その後も食べずに、下痢と嘔吐をして、その後はずーっと寝ていました。夕方になり、口元に泡よだれが出てきて、脱水かと気にしたのですがそれほどひどい様子はなく、足元はフラフラ状態でした。かかりつけの病院は、今日は休診日で、先生の切り替わりが18時以降からということだったのですが、もしかしたら誰かしらいるかと思い、早めですが向かうことにしました。でも病院には誰もいませんでした。18時までにはまだまだ時間があるので、もう一度出直すことにしました。病院...21May2017僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱肺水腫急性腎不全つくしわらび下痢・嘔吐原因不明肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良