今日のつくし

昨日の調子の良さとはえらい違いの今日。


朝ごはんは食べられず、そして今日は朝から点滴です。

休診日ということもあり、待合室には3名ほど。

なのであっという間に呼ばれ、そして点滴のみなので診察もあっという間でした。

今日の先生は、とても優しく接してくれて、点滴もいつも以上にゆっくりと入れてくれたので、つくしの負担は少なくて済みました。

ありがとうございました。

2,100g


病院から帰ると、ご飯は食べられませんでした。

そしてずーっとウロウロ状態が続いていました。

洗濯物を干していると、ベランダに出たがり、出してあげるとウロウロしていました。

もしかするとウンチをしたいのかと、外に連れ出すと、近所を少しだけうろついただけで、あっという間にお家へ戻ってきてしまいました。

その後、薬だけ飲ませると、しばらくウロウロしていましたが、ぐっすりと爆睡状態でした。


夕方になり目覚め、なんとなくスッキリしたようなお顔。

期待をしながら晩ごはんの用意を始めます。


すると珍しいことに、ご飯時の喜びの舞をしてくれました。

食べたい時にする行動で、これも珍しいことです。

肝心の食欲は、、、、ありました。

量は少ないですが、残さずに食べてくれました。

そしてまだ食べ足りないようだったので、お代わりをしてあげると、、、またまたしっかりと残さずに食べてくれました。

そしてそして、それだけでも足りず、わらびの残りご飯を完食していました。

本当に本当に、珍しいことです。退院してから一度だけあったきりで、本当にすごいことです。


そしてその後、私たちは晩ごはんで外食をしてきて、自宅へ戻ると、これまた久しぶりの、、、尻尾フリフリお出迎え。

そしてそして(笑)、ゴロンをしてのお出迎えをしてくれました(おかあちゃまだけにです)。


そしてその後は、少しだけでおやつをねだっていました。

その後は、疲れたのか、またぐっすりと寝ています。


昨日と今朝、そして夕方まで、と、現在まで、一喜一憂、天国と地獄、でした。


これが少しずつ、良し悪しの差が小さくなってきてくれると安心できるのですけどね。


来週、血液検査の結果がよくなっていてくれると、もっと嬉しいです。


さて、最後は今日朝一病院での「つく散歩」です。

今朝は絶不調だったので、あまり元気がありません。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000