大変な一日昨日は通院日で、お家へ帰ってからウロウロが止まらず、それが今日のお昼まで続きました。病院へ行くまでは、朝ご飯もしっかり食べてくれて、そしてゆっくりのんびりとお休みでした。03Nov2019膿皮症慢性膵炎慢性腎不全気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症つくしお散歩ムービー下痢・嘔吐原因不明肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良定期検診
ご報告MRI検査前の検査で腎臓のBUNが高値で引っかかりました。その他高血圧も分かり、動画を見て頂くと目眩の可能性があるとのことでした。ただし目眩は眼振を伴うのですが、わらびにはそれが見られず、ただ反射検査では左目がよく見えていないことあり、両目が見えにくい場合は眼振と伴わない目眩もあるため、その可能性が高そうだとのことでした。ただし脳内の問題がクリア出来ての話なので、いずれにしてもMRI検査ではっきりさせることは重要なので、まず腎臓保護点滴を十分行い検査、そして今日一日入院してまた腎臓保護の点滴を行い検査を行うこととなりました。一泊入院となりましたが、当初の問題の脳内の問題がクリア出来ればと思います。そして先生からの確定では無いにしろ目...24Apr2018わらび検査原因不明健康・病気体調不良
明日になりましたわらびのMRI検査、急遽予約が空き、明日(24日)10:00になりました。検査は、こごみが大変お世話になったところで、川口にある「どうぶつの総合病院」で、こちらの高度検査機関のキャミック(Companion Animal Medical Imaging Center)で行って頂きます。検査時間は、麻酔覚醒までおおよそ4〜5時間を要するので、ほぼ一日がかりになると思います。ここ最近仕事が立て込んでいて、ゴールデンウィークもお休みできないくらいだったのですが、不思議な事に明日は少し落ち着ける時間も取れたので、かかりつけの先生から連絡があったときは戸惑いましたが、これも何かのタイミング、ということで、お願いすることにしました。ここまでは不...23Apr2018ご報告つくしわらび原因不明健康・病気体調不良
かかりつけの病院へかかりつけの病院へ行ってきました。本来ならば健康診断で受けていた血液検査の結果をもって判断をして貰うはずだったのですが、昨日もそして今朝も発作が起きていたので、結果は分からずも動画も見せに病院へ向かうことにしました。わらびは少し前から神経過敏、特に頭、顔回りを触られることをとても嫌がり、前回の診察では異様なほどの嫌がり方で、これもひとつの部分発作であると考えると現在はその範囲は広がっていてそしてこの1週間で1日2度の発作が起きていることから投薬治療は必須であるのですが、それ以上に一番の疑いである脳内の腫れや腫瘍の可能性も否定できないため、今後の治療をするためにもMRI検査の必要性を説明して頂けました。まだ高齢とは言えギリギリ検査が出...22Apr2018わらびお散歩ムービー原因不明心臓健康・病気体調不良
わらび発作の頻度が上がっています。寝起き暫くしてから、うろうろした後やオシッコに行った後に起こり、今のところそれ以外では起きていません。発作の前には、めまいがするような感じで少しフラフラしたかと思うと、ドスッと床に伏せてしまいます。その後5〜10分ほどそのままの状態で、意識もあり首も動くので、私たちの動きを追えます。幸い、横に倒れて頭を打つことなく済んでいるので、今の状態が維持できているのかも知れません。今暫くしたら先生に相談に行ってこようと思います。何か分かればいいのですが、難しそうですね。そしてつくしは、すこぶる元気です。ただ昨日から咳は少し目立ってきましたが、元気です。写真と、昨日の「つくわら散歩」をアップします。お散歩姿のこのふた...21Apr2018気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎つくしわらびお散歩ムービー短頭種気道閉塞症候群原因不明肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
わらび昨日午後から、わらびのことで病院へ行ってきました。16Apr2018慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱慢性膵炎食事・おやつつくしわらびお散歩ムービー検査原因不明肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
検査結果は書き込み遅くなりました。9日のアンモニア検査は、食事後2時間、食事前8時間の2度の検査だったので、朝ご飯が食べられれば朝一病院で検査、そして夜の通院時検査で済むので、場合によっての強制給餌もなくなるので、つくしの朝ご飯頼みでした。つくしが自分で目覚めてから食べる気になるまで待とうと、9時頃にノソノソと起き出し、そして9時半頃に御飯を気にし始めたのでそのまま用意してみると少し躊躇しながらも食べ始め、最後は少し残すも完食でした。10Feb2018気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎つくしお散歩ムービー検査原因不明肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良定期検診
またまた一喜一憂昨日は朝からご飯が食べられず、3度嘔吐しました。でもその後少しだけおやつを食べたり、お肉を食べたりは出来たようです。前日寝る前はかなり調子が上がってきていて、その前の日もそうでしたが、テンションが高めの次の日は要注意ですね。晩ご飯は、食べることが出来ました。そしてその後はずーっと寝ていました。調子が悪いときの隠れ家で、終始爆睡していました。30Oct2017肺水腫急性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくし下痢・嘔吐原因不明肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良
昨晩のつくし今日の病院はとても嫌だったようです。駐車場から病院までは頑固して歩こうとしませんでした。23May2017肺水腫急性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしわらびこごみお散歩下痢・嘔吐原因不明肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良
今日のつくし今日(21日)の朝ごはんは、お汁を飲んだだけで、お肉はほんの少しだけ食べただけで、その後は食べませんでした。薬は後で好きなもので包んであげようと、スイートポテトに包んであげたのですが、食べません。その後も食べずに、下痢と嘔吐をして、その後はずーっと寝ていました。夕方になり、口元に泡よだれが出てきて、脱水かと気にしたのですがそれほどひどい様子はなく、足元はフラフラ状態でした。かかりつけの病院は、今日は休診日で、先生の切り替わりが18時以降からということだったのですが、もしかしたら誰かしらいるかと思い、早めですが向かうことにしました。でも病院には誰もいませんでした。18時までにはまだまだ時間があるので、もう一度出直すことにしました。病院...21May2017僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱急性腎不全肺水腫つくしわらび下痢・嘔吐原因不明肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良