食の落ちここ最近、食が落ちていました。11日(水)の通院から、とても疲れたのか、ご飯を半分以上残すようになっていました。おかあちゃま曰く、御飯時のワクワクした気持ちが伝わらなくなってきたようで、ご飯も残してしまうようになっていたようでした。でも今朝からご飯の量は少ないけれど、食べてくれる意欲が出てきて、朝晩御飯共にしっかりと食べてくれるようになったのですが、食べる量が少なくなったことも影響してか、今朝のあることが更に体力を奪ってしまい、今日は後ろ足の自由が利かない状態でした。今朝のあることとは、布団の中に潜って出るに出られずで暑くなり、荒い呼吸と早い心音となり、体力を奪ってしまったことでした。昨日はずーっと寝られずだったので、疲れた頃を見計...14Dec2019気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎膿皮症つくしムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良
通院日でした昨日は通院日でした。元気に過ごせていますが、大分足が弱ってきました。調子の悪い時はなかなか歩くことが難しく、でも時間をかければ歩いてくれています。さて病院までの道のりはとても嫌がりました。そして病院へ着いてからも嫌がり、そして今日は先生があることをしてくれて、それに手間取っていたので余計に嫌がっていました。それは、お友達から教えていただいたToeGripsという製品、こちらを先生から問い合わせしてもらっていました。実はネットで調べて知っていたのですが、購入するには基本病院からで、日本国内の通販では一院からの購入しかできず、かつ小さいリングなのにお値段は結構して、一番小さいサイズが9~12mmなのですが、つくしの爪の一番太いところでも...12Dec2019気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎膿皮症つくしムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
早寝早起き昨日は3時起床でウロウロが1時間ほど続き、私が出かける頃には爆睡でした。その代わり、今朝は夜中に起きることなく、しっかりと寝ていました。一日おきの早寝早起きで、すっかり寝不足です(笑)。先生曰く、日中起こしておいて、と言いますが、気持ちよく寝ているところを起こすことは出来るわけないですからね。だからと言って生活を合わせるにしても普通に働いている身からすると難しいです。まあ、会社で寝るしかないですね(笑)。11Dec2019気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎膿皮症つくし肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
週末週末は、のんびりゆっくりと過ごすことが出来ました。心配なことも少しだけありましたが、土曜日には元気に早起き(笑)してくれました。08Dec2019慢性膵炎膿皮症慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
週末週末はどちらも体調も安定して過ごすことが出来ました。ただ土曜日は落ち着いて寝られないようでウロウロしている時間が多く、フラフラになりながらも歩いていました。02Dec2019気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症膿皮症慢性膵炎慢性腎不全つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
通院日寒いですね、今日も寒いですね。東京も寒さは北日本と比べるとまだまだですが、意外と寒いです(笑)。昨日は通院日でした。ここまでとても調子が安定して、病院へ向かおうとおかあちゃまが抱っこして出ると、爆睡状態で起きません。自動車の中で全然起きず、でもしばらく走ってから方向が病院のほうへ向いていることが分かると、鳴き出しました。28Nov2019膿皮症慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
元気にしていますよつくし、元気にしています。たまに下痢をすることもありますが嘔吐はなく、ご飯ものんびりですがしっかり食べてくれています。でも体重が増えているのかと言えばそうでもなさそうで、後ろ足や腰の辺りは極端にやせ細っています。なのでSサイズのおむつはすでに腰回りや足回りがゆるゆるで、大きな方を、それも柔い時には漏れ出てしまうこともあります。そして今まで気にしたことがありませんでしたが、尻尾も痩せ細っているのでおむつの尻尾穴からおしっこが伝ってしまうことが多くなり、更に腰も曲がってきているので漏れやすくなったのですが、こちらはおかあちゃまの工夫により漏れなくなりました。単純に穴をナプキンで小さくしただけですけどね。なのでつっちゃんのおむつは、手間と...27Nov2019気管虚脱膿皮症慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症つくし肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
週末雨が降ったりと、外に出られない日でしたね。と言っても、つくしの場合は、外にあまり出ないですけどね(笑)。週末は、のんびりゆっくりしていました。そのせいなのか、夜寝てくれず、この週末は朝4時半起き、今日も同じくでした。まあその分、お昼間に寝ているから仕方ないのですけどね。晩御飯を食べると、本当はウロウロしたいのですが動けないので、そのまま仕方なしに寝てしまいますが、気持ちよさそうに寝ています。24Nov2019膿皮症慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
通院日昨日は通院日でした。ここまで大きな問題もなく、病気であることを忘れるくらい、落ち着いていました。よくよく考えてみると、もうかれこれ一か月以上は酷い下痢嘔吐もなく、今までを見ていると、今頃は夏の疲れが出始めるのかちょろちょろと不調になることが多かったのですが、今年は珍しく落ち着いています。徘徊もそれほど酷くなく、というよりも寝起きはなかなか起き上がれないので諦めてしまうことが多くなったので(悲)、ご飯時までしっかりと寝てくれています。ただ早起きは早起きですけどね(笑)。そして診察のほうは、すべて変わりなしでしたが、体重は50g減の1,350gでした。食べているのですが、なかなか増えませんね。先生も、1週間前に会ったばかりですが改めて「...21Nov2019膿皮症慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
週末週末は、元気に過ごせました。徘徊も落ち着いていて、お昼間にぐっすり寝ていても夜もほどほどに寝てくれて、徘徊よりも気持ちよく寝ている時間が多いです。でも薬はとても嫌がります。嫌がり方が上手くなり、ごっくんせずに口からダラダラ出すことを覚え、口の周りを抑えているタオルやティッシュが薬のほとんどを吸ってしまっています。なので、ご飯に入れている以外の、薬(アピナック+ピモベハート+ステロイド+ラブロス)は、ほぼほぼ指定量を下回っています。まあでも、調子が悪い時や寝入ってしまっている時は、勝手にパスすることもあるので、もともとは正確ではないのですけどね。そして点滴はここ最近嫌がらなくなりました。前回の病院では異様なほど嫌がるのですが、自宅点滴...18Nov2019慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱慢性膵炎膿皮症つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気