昨日は通院日でした。
元気に過ごせていますが、大分足が弱ってきました。
調子の悪い時はなかなか歩くことが難しく、でも時間をかければ歩いてくれています。
さて病院までの道のりはとても嫌がりました。
そして病院へ着いてからも嫌がり、そして今日は先生があることをしてくれて、それに手間取っていたので余計に嫌がっていました。
それは、お友達から教えていただいたToeGripsという製品、こちらを先生から問い合わせしてもらっていました。
実はネットで調べて知っていたのですが、購入するには基本病院からで、日本国内の通販では一院からの購入しかできず、かつ小さいリングなのにお値段は結構して、一番小さいサイズが9~12mmなのですが、つくしの爪の一番太いところでも約9mmなので、ずーっと躊躇していて、ホームセンターでそのサイズのものを探したのですが見つからず、あってもとても薄いものしかないのでそれではあまり効果はないだろうと悩んでいました。
先生も、同様にちょっとお高いですよね、と言われていたのですが、ふと急に何かを思いついたかのように余っている点滴などのチューブで急遽作ってくれました。
少し計がないので、効果はいまいちですが、でも少しは滑らずに歩いているような気もするので、もう一度先生に問い合わせをしてもらってから考えようと思います。
ToeGrips、ベラベラと説明なしに書いてしまいましたが足の滑り止めで、爪先につけるゴムリングが上手い具合に滑りを防ぐようで、つくしのような踏ん張りの利かなくなった老犬にも効果的なもののようでした。
ただ、踏ん張れてしまうことで逆に負担が大きくなり、骨折などをしてしまうのではと思ったりもしましたが、それよりも転倒してしまうよりは良いかと思い、再度使ってみようと思いました。
この偽ToeGripsを作って装着してもらうのに少し時間がかかったこともあり、つくしさん、待っている間に大量のおしっこをぶちまけていました。
でも朝からおしっこの出もあまりよくなかったので、大量に溜まっていたのでしょうね。
それを看護士さんが、ささーっと片付けてくれて、その間に先生と私はベラベラと話に夢中で全部お任せしてしまい、失礼なことをしてしまいました。
大変失礼しました、そしてありがとうございました。
そして、このToeGripsを脇目も振らずに一生懸命作ってくれた先生もありがとうございました。
さてさて、診察のほうですが、聴診、触診ともに変わりなし、そして体重は…、減ってしまいました。
40g減の1,340g、前々回に戻ってしまいました。
今回は、生クリームを食べたりとカロリー高めにしていて増えている自信はあったのですが、まあ、前々回からそんなに間も空いていないので、また次回期待したいと思います。
最後に、昨日の快適に歩けるようになったつくしさんと病院でとっても疲れたつくしさんの写真3枚と、昨日の晩御飯をアップします。
0コメント