夏到来暑くなってきています。今週末は雨だとタカをくくっていましたが、寝ている間に降っているだけでした。そして今日は、暑くなっていますね。今朝は6時前から起床のつくしさん。ご飯をねだるわけでもなく、ただただウロウロしているだけでした。それもかなり長い時間、1時間近く、ウロウロしていました。いつもなら疲れてバタンキューなのですが、朝ごはんのこともあり、頑張ってウロウロしていました。なので今日は抱っこをしてあげると、そのままスヤスヤと寝始めてくれました。でも歩き疲れていないと降ろせ降ろせになるので、見極めが難しいです。朝ごはん後は、ウロウロしたけど出来なかったので、そのまま抱っこをしてあげると、同じようにスヤスヤと寝てくれました。ご飯後は、膵炎...28Jul2019気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎膿皮症つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
暑いですね朝から日差しが暑いですね。台風6号が通過すれば、関東地方も梅雨明け、本格的な夏到来になりますね。より一層、お散歩が難しい時期になりますね。昨日の夕方、久しぶりのお散歩に行きました。体調も安定しているので、さぞかし楽しそうにと思っていたのですが、お家の中でもそうですがかなり足腰が弱くなっていて、お散歩も頑張っているつもりだけれど体がついていかない感じでした。でもこうやって頑張って歩いてくれることに、感謝です。25Jul2019慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱慢性膵炎膿皮症つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
食べる力昨日も一日、安定していました。ととと、その昔からですが、体調が良いと書いた次に日には体調を崩すことが多かったのですが、最近は大きく崩すことは少なくなっていますね。あっでも、こんなことを書くとまた…、でも大丈夫でしょう。昨日も夜はぐっすりと寝てくれて、夜中の徘徊も少し落ち着いているようです。ただ朝が早くなり、6時前には起床し、その後暫くするとご飯催促ラッパが鳴り響き、満足するとその後はグーグーらしいです。夜型人間のおかあちゃまにとっては、それはそれは大変なことのようです(笑)。話は変わりますが、最近の寝方は怖いです。23Jul2019気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎膿皮症つくしムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
調子は上々この週末の調子は、とても良かったです。でもそうなると出てくる、些細な問題があります。ひとつはボケ。昼間ガッツリ寝てしまい、夜中に起きだし、足腰がまだまだ丈夫なのでウロウロします。でも調子が悪くて歩けないと、これはこれで、鳴いて大騒ぎになります(笑)。土曜日(21日)は夜中からずーっと朝まで寝なくて、たまに寝たかと思いきやまた起きだしを繰り返し、最後には鳴き出したかと思うと、朝ご飯の催促でした(笑)。この日の朝ご飯は、お出かけするときでもあり得ないくらいの早い時間でした(笑)。そして日曜日の朝は、早くから起き出して、同じくウロウロ、普通よりも早い朝ご飯の要求でした(笑)。そして行動範囲が狭くなりました。いわゆる徘徊と呼ばれるような同じ...21Jul2019慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱慢性膵炎膿皮症つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
落ち着いてきました昨日の夜からご飯を喜んでくれるようになり、そして普通の大きなう○ちもしてくれました。先生の指示通り、胃薬と下痢止めが的確に効いたようです。本来、胃薬は胃の働きを活発化させるので、ある意味下痢をしている時は腸を動かし逆効果になることもあるのですが、今回は的確な相乗効果になったようです。まだ足元だけは頼りないですが、少しずつまた回復してくれると思えるようになりました。最近は週一で体調を崩すことも多いので、このまま落ち着いてくれることを期待したいです。14Jul2019膿皮症慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
体調の戻りが悪いですつくしの体調が、スキッとしません。ご飯はどうにか食べてくれているのですが、足がフラフラで、元気がパッとしません。不調がくすぶっているかのようで、案の定、昨日の朝早くに粘膜便から下痢になり、朝ごはんはどうにか食べるも、自宅点滴予定だったので急遽病院へ行くことにしました。13Jul2019膿皮症慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしお散歩ムービー下痢・嘔吐肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
元気がないと元気がないと、一気に年を取ったかのようになりますね。火曜日は通院日でした。この日の病院は、とても混んでいて(担当の先生が)、一番最後の患犬で、病院を出たのが9時近くは、久しぶりの事でした。10Jul2019慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱膿皮症慢性膵炎つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診