週末〜今日は朝から雨。そして寒い。。。今日は、おじさんのお墓参り、の予定だったのですが、あいにくの雨だったので、みんなでおうちでのんびり、まったり、です(笑)。そして、おとうちゃまのMacの補修部品の一つが届くので、それを待っていると、玄関ベルが「ピンポ〜〜ン」と鳴りました。でも珍しいことに、つくわらこは反応せずに、とても静かでした(驚)。荷物はひとつのはずが、なぜか2つ?。???見てみると、ブロ友、わん友のたけさんから、ネコロジー便が。。。26Mar2017つくしわらびこごみ写真館
トリミングとおさんぽ24日(金)は、お休みをもらって、つくわらこのトリミングに行ってきました。こごみがお出かけ前に、右目が開かなくなっていたので心配していましたが、それ以上悪くなることはなく、そして手足の震えも起こることなく、大丈夫でした。25Mar2017つくしわらびこごみお散歩トリミング
少しずれていたけど昨日から今日(21日)のお昼にかけて、気圧が不安定になっていたけど、それが抜けた晩御飯時から手足の震えが出ました。21Mar2017こごみ喉頭麻痺痙攣短頭種気道閉塞症候群原因不明健康・病気
昨日と今日は昨日(19日)は、つくし号のぺちゃんこになったタイヤを直すためにパンク修理にしようかと悩んだ結果、タイヤ交換をすることにしました。そして格安タイヤ屋さんで、と思っていたのですが、今日の今日で取り付けはできないので、色々と近場のタイヤ屋さんに電話をして、結局、トヨタさんがお得だったのでお願いすることにしました。純正で付いていたタイヤはブリジストンエコピアだったのですが、ダンロップエナセーブにしてみました。20Mar2017つくしわらびお散歩つくし号
今日も色々と。。。今日(18日)は、朝から私の眼科検診。良好で、来月、視野検査です。会社の方の奥様が、同じく緑内障の予備軍、ということで、その方が「視力を失わない生き方」という本を図書館で借りてきたので、それを少し読ませていただきました。とても勉強になりました。そして、わらびとこごみの検診でいつもの病院へ行きました。19Mar2017つくしわらびこごみつくし号前十字靱帯断裂歯周病喉頭麻痺痙攣短頭種気道閉塞症候群原因不明心臓健康・病気定期検診
落ち着きました昨日、朝から甘麹をくれくれ攻撃してから、その後朝ごはん前は少しの震えはあったものの、ひどくなることはなく落ち着いたようです。本当に面白いもので、気圧の変化が落ち着くと、何事もなかったかのように、いつものこごみに戻ります。ご心配をいただきまして、ありがとうございます。15Mar2017こごみ喉頭麻痺痙攣短頭種気道閉塞症候群原因不明健康・病気体調不良
週末は。。土曜日(11日)は、つくしのGME検診でした。問題もなく、終わりました。そして心臓検診も、大きな変化はなく、問題なく終わりました。また来月、今度はリニューアルされた病院での診察です。どんなレイアウトになったのか、楽しみです。そして今日は、花粉症のおかあちゃまのため、またまたお家でのんびりまったりとしていました。って、本当はお出かけ気力がないだけですが。。。(笑)話は変わりますが、おかあちゃまとの話で、つくしって、年齢よりもすごく若く見えるよね、わらびも元気なのだけれど、最近は手足の汚れが目立ってきて、それに比べるとつくしはそれもなく、そして目も注意して見なければ白く見えないし、本当にすごいよね、と二人で感心していました。あの時は、今...12Mar2017つくしわらびこごみ肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
変わらぬ週末今週末も変わらない週末でした。今日は昨日よりも風もなく暖かそうだったので、公園にでもお散歩〜、と思っていましたが、おかあちゃまの花粉症がひどく、お家にこもっていました。昨日はおかあちゃまがつくしを連れて近所散歩に行ったので、今日は私がつくし、わらびと、別々に連れて近所散歩に行ってきました。年を取ってくれるとお散歩時の情報収集に時間がかかり、お散歩を楽しむことできないようで、特にわらびは最近は外に出ることが好きになりましたが元々お散歩好きではないので、情報収集に時間をかけてお家から2〜300mあたりをウロウロしただけでお散歩終了でした。つくしも、昔はブイブイとお散歩していましたが、最近は情報収集と自分の用が済むとささーっとショートコー...05Mar2017つくしわらびこごみお散歩