久しぶりの遠出 最終日-フェス最終日(27日)今日は朝から雨の予報でしたが、少しずつお天気も回復してきました。昨日のうちにイベントも終わっていたので、昨晩から朝にかけてパラパラと帰る方も多かったです。閉会式も終了し、これで全てのイベントは終了です。さて、お友達とお別れして、自宅へと向かいます。いつもグズグズしている我が家を一緒にいたお友達が牽引してくれて、土岐インター近くのスタンドまでご一緒させていただきました。その後、お友達は中央でそのまま東京へ向かうとのことで、我が家はこちらお別れしました。お友達以上に早い帰宅は無理ですが、そこそこの時間での帰宅を目指しましょう。まずは腹が減っては、ということで、途中の岡崎SAで寄り道。少しだけ小腹を満たします。(こ...28Nov2016つくしわらびこごみおでかけ車中泊道の駅つくし号オフ会
久しぶりの遠出11月26日から27日まで、つくし号のキャンピングカーのオーナーズフェスティバル「トイフェス2016」に参加してきました。場所は、岐阜県にある「御嵩城趾公園」で、岐阜県御嵩町との協賛で行われたようです。写真もそこそこあるので、3部編とさせてもらいます。まずは、お出かけ当日(25日)から。。。-お出かけ当日(25日)つくわらこと、少しずつ老体になりつつある自分たちのことを考え、前日(25日)昼間からお出かけをしました。早速、我が家お決まりの事故渋滞にはまりました。28Nov2016つくしわらびこごみおでかけ公園車中泊道の駅つくし号オフ会ムービー
トイフェス2015さてさて、つくし号のビルダーの『トイファクトリ』が主催のイベントに行ってきました。開催日は、11月7日、8日の2日間でしたが、加齢が増している我が家ではその日だけのお出かけでは負担も大きいので、前日、そしてイベント終了の月曜日にお休みを頂き出かけることになりました。第一日目まずは、6日(金)の12時半頃に自宅を出発しました。09Nov2015おでかけ車中泊道の駅つくし号オフ会
トイML夏の陣オフ会7月18日〜20日は、同じキャンピングカー仲間のトイMLの皆さんとお出かけです。場所は、乗鞍高原にある「いがやレクリエーションランド」です。1日目(18日(土))朝7時前に自宅を出発。首都高速は思っていたところの渋滞だけで余裕と思っていると、中央高速自動車道がガッツリ渋滞。3連休と言うこともあり、結構車でお出かけする方が沢山いるのですね。ナンバーを見ているとレンタカーもかなり増えているような気が。。。気を付けながらのんびりと現地に向かうことにして、今日の夜ご飯の食材を探しに(と言ってもお弁当ですが(笑))、松本駅のアリオへ行くことに。21Jul2015おでかけつくし号オフ会
ゆるキャン21日(土)、22日(日)は、つくし号のビルダー、トイファクトリーのオーナーズパーティーに参加してきました。場所は、昨年12月に行った神奈川県にある「河内川ふれあいビレッジ」です。近場ですが、お昼前には到着しようと自宅を9時に出発しました。しかし、なんと祝日が重なったこともあってか自動車量が増えていて、高速のあっちこっちで事故。まずは、首都高速で少しはまり、その後は首都高速用賀を過ぎた辺りから渋滞。その後は、厚木までガッツリ渋滞。とりあえずは港北PAを目指すもなかなかたどり着けず、「横浜青葉IC」で下道で向かうことにしました。しか〜〜し、またまた当たり前のように下道もガッツリ渋滞。信号があるので高速と比べものにならないほどの渋滞で、...23Mar2015おでかけつくし号オフ会
ちょこトイ@りた〜んず 2014秋の陣10月19日、20日と、つくし号のビルダー、トイファクトリー製キャンピングカーのオーナーさん主催のメーリングリストのミーティングに行ってきました。場所は「ふもとっぱら」、富士山の麓にあるキャンプ場です。そしてこのオーナズメーリングリストの集まり、特におやじが集まるミーティングは雨が降ることが多く、おやじ達の別名、合羽隊と呼ばれているのですが、今回は珍しいことに晴天に恵まれ、とても楽しいキャンプになりました。我が家は、前日の17日(金)夜から出動し翌日に備えることにしました。1日目(17日(金))自宅を早めにのんびりと出れるように、おかあちゃまに荷物の準備をお願いしたところ、珍しいことに私が帰る頃にはほぼ出かけることができる状態になっ...19Oct2014おでかけお散歩道の駅つくし号オフ会
星空を眺めに。。。先週末金曜日(8日)から、岐阜にある「はなの湖オートキャンプ場」へお出かけしました。スーパーインドア派の我が家がキャンプ場、とはとても珍しいですが、もちろん単独参加ではありません。今回こちらに向かうのは、つくし号のビルダーさん、トイファクトリ主催のプチキャンプオフ会「第1回フィールドパーティー」が開催されるからです。今回で2度目のキャンプ参加ですが、スーパーインドア派の我が家が機材を揃えるわけがなく、他の方のテントにお邪魔するように椅子を用意しただけです。(自慢できることかって!!)初めてのキャンプでご一緒させて頂いた方達と、そして同じビルダーキャンカーのお友達とも、迷惑を顧みず、ご一緒させて頂きます。今回はお出かけ当日から帰宅まで...11Nov2013おでかけつくし号オフ会
きゃんきゃん、初キャンプ〜。。。12日(金)の夜から2泊3日の車中泊の旅へ出かけました。最終目的は、我が家と同じキャンピンカーの方々主催のキャンプにお出かけです。実は我が家はスーパーインドアのため、キャンプは小さい頃の子供会などで行ったきりで、キャンプの「きゃ」の字も知りません。当然、グッズも持っていませんので、身ひとつで参加です。(参加された方々には大変お世話になりました、ありがとうございます)写真、記事がとても多いので、続きます。----- お出かけ初日7月12日(金)仕事が終わってから出かけました。本当は19時には遅くとも自宅を出る予定がグダグダと20時過ぎ。。。そして高速道路は普通に渋滞していて、談合坂SAで遅めの晩ご飯となりました。つくわらこは、家で食事...15Jul2013写真館集合写真おでかけ道の駅つくし号オフ会
楽しい一日。今日は朝からとても良い天気。こんな日は朝からお出かけ〜〜〜、、、です。今日は、お久しぶりのお友達と公園で集合です。駐車場へ着くと、ひめたんパパさん&ママさん、ひめたん、将くん、小夏ちゃん、さなママさんとさなちゃんと合流。そこから公園をみんなでお散歩かねて目指します。公園へ着くと、さなママさんのお友達の一家と、そしてお久しぶりの陽子ちゃんファミリーとよしみちゃんファミリーと合流。公園でシートを広げて、暫しのんびりと〜〜。18Apr2010公園オフ会つくわらこの独り言
風は強いけど。今日は朝からゆっくりのんびりと~~。おとうちゃまのいつもの洗車も、、、パスをしたみたいです。いつものように朝早く起きて外を見てみると、風が強かったようで、そのままお布団へゴロン。でもゆっくり寝れるわけではなく、しばらくするとわらびに起こされていましたけどね。|ー゜)ぷっ そしておとうちゃまはこごみも起こしみんなでのんびりとリビングでくつろぎ、つくしは昨日のおなかの調子の悪さがあったので、しばらくの間おかあちゃまとお休み。でもしばらくするとリビングの様子が気になり、そしておなかも少しずつ空いてきて、そんな様子のつくしにおかあちゃまも起こされ、おかあちゃまも起きてきてつくしたちの朝御飯の支度をはじめました。そして一日ぶりに朝御飯をみんな...21Feb2009公園オフ会つくわらこの独り言
秋の潮風園遊会お友達と、潮風公園でピクニックをしました。参加メンバーは、 せいちゃん&ようこちゃん&透空くん、チロルくん&アポロくん&ロイズちゃん、りえちゃん、キティーちゃん&シューマくん&ラルフくん、としくん&ひめたんお姉ちゃん&早苗ちゃん、ひめたんパパさん&ひめたんママさん、ひめたん&将くん&小夏ちゃん、おとうちゃま&おかあちゃま、つくし、わらび、こごみ の11人と、12ちわわんでした。天気も良く、とても楽しい一日に恵まれました。皆さん、ありがとうございました。また遊んでくださいね。12Oct2008おでかけ公園オフ会
わらびの厄日。今日はみんなでお昼からおでかけです。おとうちゃまの自動車のお友達の集まりに行くようです。着いてみると、と〜ってもよい天気になり、日差しがすごくて暑いくらい。この集まりは、おじさんばかりの集まりのようで、この暑さの中なんとか頑張っておしゃべりしていたようです。今日は、この後自動車屋さんへ自動車を見せにいかないといけないのだけれど、なかなか腰の上がらないおとうちゃま。結局、予定の時間よりも1時間以上遅れて、ここを出発することに。急いで向かうも、途中で高速の乗り口を間違えて、途中から下道を行くことに。これが時間のかかる原因でした。やっと着いて、さあ自動車を見てもらおうとお願いしたのがすでに5時30分。本当はもっと早い時間だったら、途中でご...20Sep2008オフ会つくわらこの独り言