久しぶりの昨日は久しぶりの定期通院でした。なので同じく久しぶりの担当の先生にお会いできました(笑)。でも今日はとても病院が混んでいて、予約がありながらも一時間以上待ちでした。26Sep2017気管虚脱急性腎不全僧帽弁閉鎖不全症肺水腫つくしわらびお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
その時その時で今日の朝御飯は、少し渋りながらも半分食べてくれました。そしてその後も、お肉を焼いたものを少し食べたりして、あとはのんびりしていた様です。調子が悪かったら病院へ行く予定でしたが、明日は担当の先生で予約を入れているので、今日は様子を見ることにしました。でも晩御飯時になると、一度泡嘔吐をして、その後は食べられませんでした。そしてその後は寝て治そうと頑張っていましたが、なかなか落ち着かずでした。暫くすると玄関の方を見つめ出し、外に出たいアピールをし始めたので、お散歩に行くことにしました。でも歩けるほどの体力があるわけではないので、ほとんどが抱っこ散歩でしたが、少しだけお散歩して来ました。そして自宅へ戻ろうとすると、まだお散歩に行きたいアピー...25Sep2017気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症急性腎不全肺水腫つくしわらびお散歩ムービー下痢・嘔吐肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良
続けて診察今日は昨日の続きで、皮下点滴です。病院の前にまずは朝ごはん。食べるの、渋りました。目覚めが遅いというか一度寝ると深い様で、ご飯の用意が出来ても寝ていました。そして仕方なさそうに起きて来て、まだ完全に体も目覚めていないこともあるのかも知れませんが、目の前のご飯をなかなか食べません。目が覚めてくるとなんとか食べてくれますが、少し残します。夜ご飯も同じ様にぐっすり寝ていて、やはり同じ様に渋りながら食べて少し残しました。加齢のせいなのか、体調がくすぶっているせいなのかは、暫く様子見ですね。ただそれ以外は、とても元気になっていると思います。さて病院です。今日は祝日なので、先生の予約が出来ません。今の病院は、日曜祝日は基本処置(点滴など)がメイ...23Sep2017肺水腫急性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしわらびムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
病院へ一昨日(20日)、昨日(21日)と、ご飯はまるで食べられず、ただ薬はどうにか飲ませていました。そして一昨日(20日)は嘔吐、下痢もなく、ただご飯が食べられないだけでいたので、今日(22日)一日様子を見て夕方にでも病院へ行こうと思っていました。でも昨日の寝しなの夜中の2時頃にひどい下痢になりましたが、その後はそのままゆっくりと私たちと寝てくれました。そして私が6時に起きた時も、ずーっとそのまま寝ていてくれたので、大丈夫かと思っていました。でもその後血便になり、そしてその後も座っていても少しずつ漏れてしまうようで、ところどころを汚してしまいました。昨日の下痢で今日は朝から病院へ行こうと思っていたので、まず担当の先生がいるかそして朝からい...22Sep2017気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症急性腎不全肺水腫つくしわらびムービー下痢・嘔吐肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良定期検診
笑顔のバトンアメリカで甚大な被害をもたらしている2大ハリケーンで被害に遭った犬達を救うため、Furboドッグカメラを販売している会社からその犬たちを助けるアメリカの団体に6,000USドルの寄付を行いました。そして追加で、ハッシュタグ#furbosmileを付けてインスタに投稿すると、1シェア毎に1USドルを寄付金に追加していただけることになっていました。このキャンペーンは、9月19日で終了してしまいましたが、我が家もインスタに投稿させていただきました。その一つがこれ。20Sep2017つくしわらびこごみ親の独り言
暑かったですね一昨日の夜の台風はすごかったですね。我が家は各部屋に小さい換気扇が付いていて、それが風を受けると逆流してウルサイことウルサイこと。暴風域を抜けるまでは大変でした。つくしとわらびは、耳が遠くなったお陰か、そんな騒音が気にならずに爆睡していました。若い頃だったら、明け方までウロウロしていたことでしょう。雷も同じくで、こんな時はシニアになって良かったと思います。昨日の日中は、夏が呼び戻ったかのように暑かったですね。なので久しぶりのクーラーオン、でした。そして朝ごはんの後は、お部屋でまったりでした。18Sep2017僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱急性腎不全肺水腫つくしわらびお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
ゆっくりと不調が続くと、回復は時間がかかります。ご飯は食べるのですが、少し渋りながら唸って、絶好調の時の何も考えずに食べる状態にはまだまだ程遠いです。でもその後は、下痢嘔吐はないので、このまま天気の回復とともに元気も回復してくれるといいですね。17Sep2017気管虚脱肺水腫僧帽弁閉鎖不全症急性腎不全つくしわらびお散歩肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
少し御無沙汰していました少し落ち着いてきたと思っていたのですが、昨日の朝御飯後に不機嫌になり、そして今日の朝御飯前にうんちをしたのですが、最後が粘膜便になっていました。そして朝御飯は食べられませんでした。調子が悪い時や悪くなる時には、不機嫌、ちょっとしたことでいきなり怒り出すことがあります。昨日の朝御飯後も少し怒り気味で、その様子を見ておかあちゃまは何となく不調を感じていたようでした。その後は一度泡を嘔吐しましたが、少し落ち着き出したので、薬(胃腸薬も含み)を飲ませて様子を見ていました。でもしばらくして薬を全部吐いてしまい、そして粘膜便になったので午後にでも病院へ行こうと思っていたら、熟睡し始めたので目覚めるまで様子を見ることにしました。15Sep2017肺水腫急性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしお散歩ムービー下痢・嘔吐肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良
お騒がせしました昨日は、朝夜共にご飯を食べてくれました。以前とは違って基礎体力があるというのか、調子が崩れても戻そうとする力が強いようで、少しくらいの不調なら半日で回復してくれるようです。病気になり体重が2,500g台から2,000gに減り、その後2,000g~2,200gをウロウロしていた時は体調が安定しないことが多かったのですが、2,300g台になってからは体重と共に体調を戻そうとする力も一緒に蓄えられたように思えます。増えすぎも心臓の負担になるので、この体重をキープ出来るよう、頑張ります。ただまだまだ以前のような絶好調とはいかず、お散歩も行きたがりはしますが、ものの数メーターで疲れてトボトボ歩きになるので、これからのお散歩は行きたがっても調子...11Sep2017僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱肺水腫急性腎不全つくしわらびお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気