まだ少し

ご飯を渋ることもあり、まだすっきりとご飯を食べてくれません。

でもパンケーキはなぜかまたお気に入りになって、食べてくれるのですけどね。

ただ下痢嘔吐はないのですが、食べ渋りがあるので今一度病院へ行くことにしました。

日曜日ということもあり病院はそれほど混んでいないので、特に嫌がることもなく落ち着いていました。


さて診察です。

今日はお初の先生です。

う~~ん、点滴、ヘタクソでした(笑)。

体調が落ち着いていないこと、そして点滴も続けているので、先生に目の周りを綺麗にしてもらっている時に、ブチ切れました(笑)。

それで先生は少し委縮してしまったのか、その後はつくしに触れるのも少し怖がりながらでした。

そのため点滴をさっと刺したため、まっすぐ近くになってしまい、ただ点滴量が50mlだったのでその時はそれほど嫌がらなかったのですが、自宅へ帰ってきてから頭周辺を触るとすごく怒っていたので、なんだろうと考えると、その点滴痕に違和感があったのか痛みがあったようでした。

確かに、手などを噛まれてしまったら仕事にならなくなるので、仕方のないことですけどね…。

そして担当の先生でもないですからね…。


自宅へ帰ってからはずーっと寝ていて、でもたまに起きだした時に外に行きたい素振りを何度か見せたりしていたのですが、少し涼しくなる夕方以降にお散歩することにしました。

晩ご飯を食べて、あっ、晩ご飯は少し少なめにしてあげて、そしてつくし自身が用意したご飯のところまで来るまで待つことにしてみると、今日の晩ご飯は完食してくれました。


夜になり、また外に行きたい催促を始めたので用意をし始めると、行く気満々でした。

わらびは爆睡していて、起きるかなぁ、と思っていたけれどそのまま寝ていたので、お留守番をお願いしました。


いつもと同じように、近所をくるりと回って帰ってきました。

帰ってくると、わらびはまだ寝ていました(笑)。


その後、つくしも疲れたのか、爆睡していました。


さてさて、そんなつくしさんの「つく散歩」、通院時と夜散歩の2本が撮れました。

お楽しみに。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000