お天気があまり良くないので、いつもと変わらず、お家でのんびりとしていました。こごみは手足の震えもなく、そしてフリーズすることもなく、過ごせました。夕方になり、近場散歩に行こうと思ったら、またまた小雨が降り始め、そのため、カメラを持っていくことができませんでした。お散歩も済んでお家へ帰り、つくわらこにおやつをあげると、みんなウキウキ状態でした。28Aug2016つくしわらびこごみお散歩
こごみのその後で病院へ行ってきました。とりあえず1週間、ステロイド4分の1錠を毎日服用しての様子を伝えに行ってきました。21日の朝から服用を開始して、その日の昼過ぎから今まであった手足の震えが出始めていました。その後も少し手足の震えが出ましたが、ひどくなることはなく、治っていました。そして肝心のフリーズしてしまう症状はその後起こることなく、現在に至っています。元気さもそこそこ戻ってきていて、そして抱きかかえた時に手に感じる心音も、以前のように力強く感じられるようになりました。そして食事時も元気に走り回るようになったので、また転んでしまわないように抱きかかえるなどして注意をするようにしています。これらのことをお話しすると、見た感じ、目力が出てきたよう...27Aug2016つくしわらびこごみ水頭症前十字靱帯断裂喉頭麻痺痙攣短頭種気道閉塞症候群心臓健康・病気
あたふたと。。。荒川水害対策として、東京都の江戸川、墨田、江東、足立、葛飾区で検討していた「江東五区大規模水害対策協議会」が、今後組織名を「広域避難推進協議会」と変更し、国や都とともに避難先などの具体化を進めていくとの新聞記事がありました。 まだ始まったばかりなので仕方ないのでしょうが、ペット同伴避難についてはまるで記載はありませんでした。 いずれどこかで具体化されていくとは思うのですが、災害はいつやってくるかわからないので、早急なる検討をお願いしたいです。 この記事で、改めて災害時のペット同伴避難を色々と調べてみると、、、 やはり状況により避難所にペット同伴避難は難しいことがわかりました。 以...25Aug2016つくしわらびこごみ親の独り言その他
今日はのんびり〜〜って、毎週同じことを書いていますが。。。(笑)今日は朝ごはん時から、こごみはステロイドの服用開始です。そして早速、というか、手足の震えが出てきました。ここ最近、手足の震えがなかったのですが、今日はお昼くらいから小さな震えが出ていました。そして息も荒げることも出てきて、晩御飯時にはかなりの震えが出ていました。まだ始めたばかりなので、たまたま、ということもありますので、今週末まで様子を見ます。そんな週末の、おやつを目の前にすると急に生き生きとする、つくわらこ、です(笑)。21Aug2016つくしわらびこごみ水頭症前十字靱帯断裂喉頭麻痺痙攣短頭種気道閉塞症候群健康・病気
病院へ行ってきました最近、こごみのことで色々とありました。そして今日、朝からトリミングの予約が入っていて、体調の思わしくないこごみはどうしようかと考えていると、こごみ、朝ごはんから、フリーズしました。食べ始めた時から少しずつおかしくなり、右前足を上げたままフリーズして立つことができなくなったので、しばらく落ち着くまで食事をやめました。その後、少し落ち着いたので、様子を見ながら食べさせました。そして食べ終わると、何事もなかったかのように、元どおりに戻っていました。その間、5分ほどでした。こんな事があったので、こごみのトリミングはやめて、つくしとわらびだけお願いしてきました。でもこごみの足裏の毛が伸びたりしていたので、早く終わる、爪切り、足裏の毛カット、肛...20Aug2016つくしわらびこごみ水頭症前十字靱帯断裂喉頭麻痺痙攣短頭種気道閉塞症候群健康・病気
低気圧の影響なのか昨日(16日)の晩御飯前に、こごみの様子がおかしくなりました。 カニ歩きをしていたので抱き上げると、前足をピンとしたまま硬直しているわけではないのだけれど体は動かず、そしてしばらくすると右側が言うことを効かない感じで体がそのまま左に曲がるようになり、おかしいと思い立たせてみると完全に左側が言うことを効かず倒れ込んでしまう状態で、そして左前足を見てみると少しナックリングしているような感じで微かな震えと硬直が出ていました。 おかあちゃま曰く、一昨日(15日)の朝もこのような状態だったようで、その時は後ろ足が完全に言うことが効かない状態だったようです。 先生に見せるためのビデオを撮りながら暫く様子を見てい...16Aug2016こごみ水頭症前十字靱帯断裂喉頭麻痺痙攣原因不明健康・病気
元気にお散歩した翌日は案の定、体調崩す方がいました。つくしは、朝からご飯が食べられず、夜も躊躇しながら食べたけれど、その後しばらくは調子が戻らず、でした。昨日それほどたくさん歩いた訳ではないのだけれど、環境が変わるとやはり疲れ方も違うようですね。でも夜寝る頃には、なんとか調子が戻り、完全復活したようです(笑)。15Aug2016つくしわらびこごみ健康・病気体調不良
近場で今日(13日)も、近場散歩です。なので見慣れた景色ですが、ご勘弁を〜〜。夕方になり、だいぶ涼しくなったので、お散歩もそこそこ快適です。でもそんなお散歩でも変わらない方が。。。お家を出てグルーっと回ったところの車通りの少ない道で、のんびりとお散歩〜。13Aug2016つくしわらびこごみお散歩
今日は昨日(10日)の仕事の疲れからか、今日は一日中、ぐったりでした。なので、みんなでお家でゴロゴロしていました。夕方散歩も、つくしとおかあちゃまだけで、後のみんなはお家でお休みです。わらびとこごみは、「連れてけ〜〜」と怒っていましたが、外はまだまだ暑かったので、おとうちゃまとお留守番です。その後は、お家で、まったり、のんびり〜、していました。11Aug2016つくしわらびこごみ写真館