GME検診日今日はつくしのGME検診日でした。GMEについては問題もなく、このまま様子見ということでした・そして最近気になる、つくしの逆くしゃみのような咳き込み方を聞いてみました。こちらも齢と共に起こることで、頻度が多くなければそれほど心配することでもないようです。やはり喉の柔軟性なども齢と共に失われていくので、仕方のないことなのでしょうね。そしてその帰りには、みんなのフィラリアの薬をもらいにまたまた病院へ。こごみを連れて行こうかと思っていたのですが、ここ最近はそれほどひどい発作も起こっていないので、つくしの病院の帰りに薬だけもらってきました。それ以外は問題なく、お家へ帰り、みんなでまったりのんびりしていました。26Oct2014つくし肉芽腫性髄膜脳炎健康・病気定期検診
おめでとう、わらび今日は、わらび11歳の誕生日でした。早いものであっという間の一年間でした。今年は誕生日当日はおかあちゃまだけが覚えていて、私はすっかり忘れていました。少しだけお肉を増やし、そして少しだけケーキを上げました。そして後日(26日(日))に、ケーキを買って、今日食べることにしました。また一年、元気で過ごせますように。。。21Oct2014わらび写真館誕生日
わらび11歳の誕生日わらび11歳の誕生日。早いものでまたひとつ年を取りました。わらびは、他の仔たちと違って、年を取るたびに丸くなっているような気がします。小さいころは私たちの育て方のせいか、一匹狼的なところがあり、私たちに甘えることも少なかったような気がします。最近は、朝寝起きの時には満面の喜びを体で表現して必ず私たちにキッスをして起こしてくれて、そして外出から帰った後も一番喜んでくれるのは、わらびです。そして普段でも撫でて~と甘えてくるけど決してそれが一方通行の甘え方ではなく、私たちの膝に乗って独占的に甘えることはなく、つくしやこごみの後ろで合間を見て控えめに甘えてくる姿は、誰よりも可愛いと思わしてくれる瞬間です。そして年を取るたびに拘りも強くなりま...20Oct2014わらびわらび誕生日
ちょこトイ@りた〜んず 2014秋の陣10月19日、20日と、つくし号のビルダー、トイファクトリー製キャンピングカーのオーナーさん主催のメーリングリストのミーティングに行ってきました。場所は「ふもとっぱら」、富士山の麓にあるキャンプ場です。そしてこのオーナズメーリングリストの集まり、特におやじが集まるミーティングは雨が降ることが多く、おやじ達の別名、合羽隊と呼ばれているのですが、今回は珍しいことに晴天に恵まれ、とても楽しいキャンプになりました。我が家は、前日の17日(金)夜から出動し翌日に備えることにしました。1日目(17日(金))自宅を早めにのんびりと出れるように、おかあちゃまに荷物の準備をお願いしたところ、珍しいことに私が帰る頃にはほぼ出かけることができる状態になっ...19Oct2014おでかけお散歩道の駅つくし号オフ会
情報漏えい。。。ベネッセコーポレーションから重要なお知らせが届きました。子供のいる方だけの問題と思っていましたが、子供のいない我が家になぜに、、、と思っていたら、、、そうです、我が家はわんこがいて、その昔、「いぬのきもち」という雑誌を長い期間に渡り購読をしておりました。そのときの提供元、現在も同じ、ベネッセコーポレーション、でした。今年の7月に発覚してから3カ月ほど。「いぬのきもち」は2~3年以上前にやめていて、我が家はベネッセとのお付き合いのあったことすら忘れていました。そんなところに一通の封書が。後になって、そういえば使っていたね、と今回の封書で届いたからわかりましたが、そんなものがなければ個人情報なんて洩れていても気づかず、知らないところから...08Oct2014親の独り言