わらび14歳の誕生日わらび、14歳になりました。心雑音も幸い大きく進行することなく済んでいて、現在心配になることは少ないわらび。でもここ最近、こごみが居なくなってから食欲が異常になり、食べる食べるで体重もあっという間に100g増。そしてつくしが病気でなかなか太ることが出来なくなったので、体型が完全逆転。今まで見たことの無い、わらびはズングリムックリ姿になりました(笑)。こごみが亡くなった寂しさもあるのでしょうが、元々食に興味の無いわらびが一生懸命食べてくれる姿を見せて、つくしが一時ご飯を食べることが出来なかった時に活を入れる、そして食べることが大好きだったこごみの代わりをするかのように、私達全員を励ましてくれていたのだろうと思います。よもぎが亡くなった...22Oct2017わらび誕生日わらび誕生日
わらび13歳の誕生日わらびも13歳になりました。2歳の頃に、膝蓋骨骨折、6歳の頃に、歯周病と、それ以外は本当に病気しらずでずーっと過ごして来れました。しかし今年になってから、老いを感じられる様になり、暗いところが苦手になったり、昔の様にお散歩で快適にプチかっけこをすることができなくなったり、そして手足や口周りの汚れが目立つ様になってきました。でもその反面、お散歩嫌いがお散歩大好きになったり、そしてどちらかというと一匹オオカミ的なイメージであまり甘えることもなかったのが甘える様になったりと、小さい頃になかったことがここ最近増えてきました。それでいて、我が家の中では本当に手のかからない一番のお利口さんで、つくしとこごみにとってもいないと困る存在になっていま...22Oct2016わらびわらび誕生日
わらび12歳の誕生日毎年のことですが、あっという間に12歳になりました。そして、毎年、誕生日を過ぎてからのお祝いが多くなりました。(でもおかあちゃまはちゃんと覚えていました)つくし、こごみと、色々と問題を抱えている仔たちの中では、一番の健康優良児、そして我が儘を言わない一番のお利口さんです。つくしとこごみの我が儘にも我慢して付き合い、一番神経をすり減らしながらも一番頑張り、いつもわらびが居るからこそ、みんなが楽しく過ごせると言っても良いくらいの存在です。よもぎが亡くなった後も、わらびが居たからこそ、つくしもそして私たちも過ごせてきたのだろうと思います。なかなか感謝の言葉を口にすることは少ないけれど、今日はわらびに沢山の「ありがとう」を伝えたいです。我が...20Oct2015わらびわらび誕生日
わらび11歳の誕生日わらび11歳の誕生日。早いものでまたひとつ年を取りました。わらびは、他の仔たちと違って、年を取るたびに丸くなっているような気がします。小さいころは私たちの育て方のせいか、一匹狼的なところがあり、私たちに甘えることも少なかったような気がします。最近は、朝寝起きの時には満面の喜びを体で表現して必ず私たちにキッスをして起こしてくれて、そして外出から帰った後も一番喜んでくれるのは、わらびです。そして普段でも撫でて~と甘えてくるけど決してそれが一方通行の甘え方ではなく、私たちの膝に乗って独占的に甘えることはなく、つくしやこごみの後ろで合間を見て控えめに甘えてくる姿は、誰よりも可愛いと思わしてくれる瞬間です。そして年を取るたびに拘りも強くなりま...20Oct2014わらびわらび誕生日
わらび10歳の誕生日よもぎが亡くなり、色々な出会いの中で会えたわらび。そんなわらびも10歳になりました。今年もわらびの誕生日をうっかりと忘れそうでしたが、なんとか覚えていました。しかし誕生日ケーキをどうしようかと考えている間に時間だけが経ち、結局翌週末に簡単ながら用意ができました。こんな感じでいつも損をする性格のわらびですが(というより私たちが損をさせていますね。。。)、最近は自分を主張することが多くなり、私たちに沢山甘えてくるようになりました。これからも沢山、甘えてきてくださいね。20Oct2013わらびわらび誕生日
わらび9歳の誕生日わらび9歳。今年もわらびの誕生日をうっかりと忘れそうでしたが、なんとか無事忘れずにケーキもお願いできました。今年は、わらびの歯の抜歯で大変な思いをさせてしまいました。でも、そんなことも気にせず、いつもと変わらない、わらびに戻ってくれました。気むずかしい性格であるにもかかわらず、いつも私たちのことを信頼してくれて、わらびにはいつも感謝の気持ちしかありません。ありがとう、そしてこれからも宜しくね。これからも、みんなで楽しい一日を過ごしていこうね。20Oct2012わらびわらび誕生日
わらび8歳の誕生日わらび8歳。毎年、わらびの誕生日は忘れることがなかったのですが、今年は珍しく忘れていました。そんな誕生日を忘れられたわらびは、特に変わること無く、無事8歳を迎えることができました。わらびはどちらかというと一匹狼的な性格で、つくしやこごみともあまり馴染むことがなく、そしてあまり私たちにも甘えることもありませんでした。そして病気も膝蓋骨の手術をした以外は大きな病気もなく、つくし、こごみと比べると本当に手のかからない仔でした。でも一つ一つと年を重ねるごとに、少しずつ私たちへの甘え方も変わってきて、そしてつくしやこごみともうまく絡んでくれるようになりました。気むずかしい性格ではあるけれど、一番の家族思い、そして一番たのもしい存在かも知れませ...20Oct2011わらびわらび誕生日
わらび7歳の誕生日わらびも今年でもう7歳。いつまでも子供だと思っていたけれど、年を重ねるごとに少しずつ年齢を感じさせるようになってきました。見た目や動作はそれほど変わりはないのだけれど、性格的な部分で頑固さを見せるようになってきました。特に、食べるものにはこだわりがあり、自分の気に入るもの以外は食べない頑固さを持っています。最近、下の歯が弱くなってきたこともあるので、こだわりが強まっています。そして今まで何度となく、わらびの誕生日前後には何かしらの出来事が起き、毎年印象深い誕生日になっているのですが、今年はお友達のひめたんが亡くなり、そのことから私たちもあまり祝い事をする気が起こらず、わらびの誕生日当日にケーキでのお祝いなどをしませんでした。でもその...20Oct2010わらびわらび誕生日
わらび6歳の誕生日わらび、6歳の誕生日。わらびの誕生日には、毎年なにかしらの出来事が起こり、毎年とても印象深い誕生日の思いがあります。今年は、おとうちゃまの入院があり、おとうちゃまッコのわらびにとっても私たちにとっても、とても思いの深い誕生日となりました。でも誕生日当日には、ケーキも用意でき、無事お祝いすることも出来たので、良かったです。これからの誕生日は、何事もなく普通の、そしてみんなで元気に迎えられるといいね。今年一年も、みんなで沢山遊ぼうね。20Oct2009わらびわらび誕生日
わらび5歳の誕生日わらび、5歳の誕生日。本当ならば、21日(火)にお祝いをするところが、わらびはなぜか朝からお腹を壊し、おかあちゃまがケーキを買いに行く暇を与えず、結局は誕生日にお祝いができませんでした。わらびはこのように損な役回りが多く、そのためかわらび自身も周りと係わり合いを持つことが少なく、いつも独りでいることが多く、あまり私たちに甘えることが少なかったです。でも今年、避妊手術をして、なにか自分の中で変化があったのか、私たちに甘えることも多くなり、やっとつくし、こごみと一緒の家族になれたような気がします。外へ出ると、気に入らないわんこや子供にはガウガウ言うけど、それ以外は我が家の中では一番のお利口さんなわらび。これからもずーっとずーっと、元気で...20Oct2008わらびわらび誕生日
わらび4歳の誕生日わらび、4歳になりました。3歳のこの年は、わらびにとって衝撃の一年だったと思います。今まで末っ子だったので、好き勝手なことができましたが、こごみを迎え、わらび自身がつくしに対して行ってきたことと同じことをわらび自身がこごみから受け、そしてわらびはつくしとは違い、あまり遊び上手じゃないことから、なかなかこごみと仲良くなれずにいました。でもそんなことも、時間がたつにつれ、少しずつお互いが遊び方を考えるようになり、なんとか家族になってきたような気がします。それと同時に、わらびも少しずつお姉さんらしくなり、また違った成長ぶりを見せてくれました。少し気難しいところがあり、お友達ともなかなか馴染めないけど、少しずつみんなと仲良くなれるよう、そし...20Oct2007わらびわらび誕生日
わらび3歳の誕生日わらびも3歳になりました。迎えたばかりの頃は、つくしと仲良くできるのか、とても悩んだこともありました。でもそんな心配も月日がたつうちになくなり、今ではどちらか一方がいないとお互いを探すほどの仲になり、本当の姉妹になってくれたような気がします。そして、つくしと仲良くなっていくとともに年月を重ね大人になっていくと、やんちゃだった姿が少しずつなくなっていき、成長を喜ぶ反面、大人しくなっていくことが寂しく感じます。これからもどんどん大人になっていくのだろうけど、いつまでもわらびの天真爛漫さはなくさずに、みんなで一緒に楽しく暮らしていこうね。20Oct2006わらびわらび誕生日