通院日寒いですね、今日も寒いですね。東京も寒さは北日本と比べるとまだまだですが、意外と寒いです(笑)。昨日は通院日でした。ここまでとても調子が安定して、病院へ向かおうとおかあちゃまが抱っこして出ると、爆睡状態で起きません。自動車の中で全然起きず、でもしばらく走ってから方向が病院のほうへ向いていることが分かると、鳴き出しました。28Nov2019気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎膿皮症つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
元気にしていますよつくし、元気にしています。たまに下痢をすることもありますが嘔吐はなく、ご飯ものんびりですがしっかり食べてくれています。でも体重が増えているのかと言えばそうでもなさそうで、後ろ足や腰の辺りは極端にやせ細っています。なのでSサイズのおむつはすでに腰回りや足回りがゆるゆるで、大きな方を、それも柔い時には漏れ出てしまうこともあります。そして今まで気にしたことがありませんでしたが、尻尾も痩せ細っているのでおむつの尻尾穴からおしっこが伝ってしまうことが多くなり、更に腰も曲がってきているので漏れやすくなったのですが、こちらはおかあちゃまの工夫により漏れなくなりました。単純に穴をナプキンで小さくしただけですけどね。なのでつっちゃんのおむつは、手間と...27Nov2019気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎膿皮症つくし肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
週末雨が降ったりと、外に出られない日でしたね。と言っても、つくしの場合は、外にあまり出ないですけどね(笑)。週末は、のんびりゆっくりしていました。そのせいなのか、夜寝てくれず、この週末は朝4時半起き、今日も同じくでした。まあその分、お昼間に寝ているから仕方ないのですけどね。晩御飯を食べると、本当はウロウロしたいのですが動けないので、そのまま仕方なしに寝てしまいますが、気持ちよさそうに寝ています。24Nov2019慢性腎不全気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性膵炎膿皮症つくしムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
通院日昨日は通院日でした。ここまで大きな問題もなく、病気であることを忘れるくらい、落ち着いていました。よくよく考えてみると、もうかれこれ一か月以上は酷い下痢嘔吐もなく、今までを見ていると、今頃は夏の疲れが出始めるのかちょろちょろと不調になることが多かったのですが、今年は珍しく落ち着いています。徘徊もそれほど酷くなく、というよりも寝起きはなかなか起き上がれないので諦めてしまうことが多くなったので(悲)、ご飯時までしっかりと寝てくれています。ただ早起きは早起きですけどね(笑)。そして診察のほうは、すべて変わりなしでしたが、体重は50g減の1,350gでした。食べているのですが、なかなか増えませんね。先生も、1週間前に会ったばかりですが改めて「...21Nov2019気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性膵炎膿皮症慢性腎不全つくしムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
週末週末は、元気に過ごせました。徘徊も落ち着いていて、お昼間にぐっすり寝ていても夜もほどほどに寝てくれて、徘徊よりも気持ちよく寝ている時間が多いです。でも薬はとても嫌がります。嫌がり方が上手くなり、ごっくんせずに口からダラダラ出すことを覚え、口の周りを抑えているタオルやティッシュが薬のほとんどを吸ってしまっています。なので、ご飯に入れている以外の、薬(アピナック+ピモベハート+ステロイド+ラブロス)は、ほぼほぼ指定量を下回っています。まあでも、調子が悪い時や寝入ってしまっている時は、勝手にパスすることもあるので、もともとは正確ではないのですけどね。そして点滴はここ最近嫌がらなくなりました。前回の病院では異様なほど嫌がるのですが、自宅点滴...18Nov2019気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎膿皮症つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
通院日昨日は通院日でした。ここまでの体調は安定していて、昨日の朝方から少し水含みのう〇ちでしたがひどくなることもなく、そして夜中の徘徊もだいぶ落ち着いてきて、朝4時に起きるとかその程度になりました(笑)。その代わり、日中のウロウロは多く、そのおかげで、しっかりと出して、しっかりと食べることが出来ています。でもウロウロをしてくれることで、細い手足は変わりないですが、しっかりとした足取りになってきています。なので昨日の診察では、今まで見たことない暴れようでした。手足がしっかりしてきているから出来ることだと思いました。さてそんな元気なつくしさんですから、当然病院を嫌がりました。でも診察室に入ると大人しくしていて、先生は具合が悪いのかと心配するく...13Nov2019膿皮症僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎気管虚脱つくしムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
週末金曜日(8日)は午前中から、つくし号を奇麗にしてきました。次の日(9日)に、つくし号のオイル交換を予約していたので、少しくらいは奇麗にしておこうと思い、重い腰を上げて(笑)きました。みんながいた頃は毎週のように洗車をしていたのですが、今年はこれで2回目、そして去年から数えると片手でも余るほどです。寂しいものですね。そして土曜日(9日)は、オイル交換に行ってきました。我が家からは少し遠い場所ですが、通っています。11Nov2019膿皮症月命日慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしわらびこごみお散歩つくし号ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
通院日昨日は通院日でした。ここまでのつくしは、徘徊が酷かったです、それも夜中から朝方までの、酷いときは4~5時間(怖)、歩いていました。2日の夜と、4日夜と、抱っこをして落ち着かせようにも、暴れて下ろせと鳴く始末。でも歩かせていると息が上がってきてと、どうしたらよいかと悩むけれど、もう歩かせるしかないのでそのまま様子を見ながら歩かせるしかありませんでした。そして以前の歩きは、ナックリングが気になっていたのですが、そんなことがあったのかというくらい、しっかりとした足取りで歩いています。下手をすると、小走りしているのじゃないかというくらいの足取りの時もあります(怖)。更に、たちが悪いのは、サークルなどに入れて歩かせると、その場所は嫌だと泣き喚...07Nov2019膿皮症慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
大変な一日昨日は通院日で、お家へ帰ってからウロウロが止まらず、それが今日のお昼まで続きました。病院へ行くまでは、朝ご飯もしっかり食べてくれて、そしてゆっくりのんびりとお休みでした。03Nov2019慢性膵炎膿皮症慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしお散歩ムービー下痢・嘔吐原因不明肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良定期検診
その後昨日は、ハロウィンでしたね。今年は自然災害も多かったのと、いたずら小僧たちもいなくなり、つくしのいたずらも、ほぼほぼ夜な夜なの徘徊だけ(笑)になったので、普通のいつもと変わらない一日でした。つくし、元気にしています。いつの間にか前足のナックリングも気にならなくなり、転がることもだいぶ少なくなってきました。その代わり徘徊が多くなり、昨日の朝は3時から私が出かけるまで、そしてその後も暫くウロウロしていました。一時歩けなくなってしまうと思っていましたが、徘徊のおかげでまた少しずつ歩けるようになってきたようです。ただご飯の時は、立って食べられなくなりました。色々と見ていると、2つのことが同時に出来なくなったようです。ご飯前の歩き回りながらの...31Oct2019慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱膿皮症慢性膵炎つくしムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気