またね。昨日、公園友達のパピヨンのレオくんが15歳4ヶ月で旅立ちました。レオくんとは、実は面識が少なく、というのも、あまりパパさん、ママさん以外には興味がなく、公園で会うと殆どがパパさんの少し後ろに隠れるようにして、あまり触れ合うことがなかった思いがあります。それだけパパさん、ママさんを信頼していて、でも実はお家ではとてもやんちゃだとのお話も伺いました。レオくんには、妹と弟がいて、真面目なお兄さんの印象がとても強くありました。それは、何よりも家族のみんなが大好きで、いつもいつもみんなのことを気にかけていたからなのかと思っていました。そんな家族思いのレオくん、暫くの間、家族と離れてしまうけど、またいつか会えるよね。そのときまで。。。そして、こ...21Aug2013親の独り言
GME検診(そしてこごみのおまけ付き)一昨日(17日)は、つくしのGMEの検診日です。ここまで特に問題はなく、無事過ごすことができました。今回は院長先生が手術に入ってしまっていたので、代わりの先生に診てもらいました。やはり目のことは、年相応に白くなってきていることを言われていましたが、それ以外は特に問題はないようでした。また来月、無事に過ごせますように。そして先週金曜日(16日)は、こごみがやってくれました。テーブルに丸めてあった輪ゴムを食べてしまいました。以前もテーブルの上のカステラの下紙を丸めてあったものをバクッと食べてしまい慌てて先生に連絡したことがありましたが、今回も同じく先生に連絡することになりました。ラテックスアレルギーのこともあるので、空腹にしないようにし...18Aug2013親の独り言喉頭麻痺痙攣短頭種気道閉塞症候群肉芽腫性髄膜脳炎健康・病気定期検診
PRA検診今日は、つくし、わらび、こごみのPRA(進行性網膜委縮症)の検診日です。つくしは、半年ごとの検診日で、こごみは予備軍としてつくしと同じ半年ごとの検診、そしてわらびはとりあえず眼の定期的な健診、ということで成城にある眼科専門病院へ来ています。みんな、問題なく診察は終了。そして本来だったらお昼ご飯にどこかへ寄り道、をするところが外は暑すぎるのでお家へ帰ることに。でもこの間テレビで駅前のコルティにある和菓子屋、だったか何か美味しいものがあったので、物は何だかわからないけど、おかあちゃまに買ってきてもらうことにしました。そして買い物を済ませて帰ることにしました。それからお家へのんびりとして、夜になり買ってきたものを頂くことに。おかあちゃまは...10Aug2013親の独り言進行性網膜萎縮健康・病気
真夏の小旅行。今日は、久しぶりのひめたん一家の皆さんとのお出かけです。場所は、「玉原ラベンダーパーク」。ここは、冬はスキー場、そして今の時期はラベンダーパークとして開催されていて、ラベンダーの咲き頃、ということでお出かけしてきました。自宅を朝6時に出発して、待ち合わせの場所の「高坂SA」を目指します。途中、渋滞していて、前日までにテレビで放映されることが多かったのでその影響かと思いきや、「高坂SA」までのよくわからない渋滞でした。結構予定よりも時間がかかってしまったので、とりあえずわんこたちの朝ご飯をあげ、先を急ぐことにしました。でも次の「赤城高原SA」で最後のトイレ休憩をして、目的地の「玉原ラベンダーパーク」を目指しました。途中までの怪しい天気...03Aug2013集合写真おでかけお散歩公園ドッグラン