通院日昨日は少し息が上がるのは治まっていて、寝ていることも多くなりました。でも起きるといきなりハアハアし出して、そしてウロウロし始めます。歯茎の色や舌の色がおかしくなる前に落ち着いてくれるので安心は出来ていますが、酸素室などが必要になるのかな。2年前の肺水腫以降はこうなることが心配で過ごしてきましたが、いつの間にか心臓が悪いことを忘れるくらいに元気?に過ごせてきたので、今更ながらその頃の不安を思い出しています。通院までの間も、鳴いてハアハアして不安でしたが、病院へ着くと少しするとハアハアも治まり、ただただ嫌がっていただけでした。29Oct2019慢性膵炎気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全膿皮症つくし
急遽病院へ昨日はお昼から夜まで仕事で、今朝は始発で仕事に出かけ、お昼で帰ってくる算段でいました。するとちょうど帰りがてらのお昼過ぎにおかあちゃまから電話が…。「つっちゃん、徘徊が酷くて、そしてハアハア言い出したと思ったら、歯茎が真っ白で、ベロの色もおかしいから、病院へ来ています」との連絡が入りました。私は、お家へ帰っている途中なので、お家を出る時に連絡することにしました。タクシーで病院へ向かうつもりだったようですが、我が家の近所はタクシーがあまり通らず、大通りに出るにはそこそこ距離があるので、自転車で向かいながら途中でタクシーを拾うつもりが、病院まで向かってしまったそうです。つくしは病院へ着くと少し落ち着いたようで、その後、酸素室に入れてもら...28Oct2019気管虚脱膿皮症僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎つくし肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
診察日昨日は診察日でした。一昨日の夜は、朝までぐっすり寝てくれました。ただその代わり、歩くことが更に難しくなり、両前足、特に左前脚のナックリングが酷くなりました。それで昨日は頑張って立ち上がろうとして、そして歩こうとしていました。そして朝ご飯を用意すると、しっかりと食べてくれました。さてこの日は、担当の先生の診察日です。良い報告が出来そうです。病院へ行くと、大雨の翌日、そして担当の先生の休み明け、ということもあり、病院はとても混んでいました。案の定、予約を入れていても1時間待っても呼ばれず、でした。なので外で暫く待っていたのですが、つくしさん、お家からずーっと寝たままで目覚めてくれません。体勢を変えても体に力が入らず、グダーッとした状態で...27Oct2019慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱膿皮症つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
色々なことが21日のお昼間に、つくし、生まれて初めててんかんを起こしてしまいました。脳炎(髄膜脳炎)の時は、頭が上がらなくなり動けなくなるだけで、それ以上酷くなることはありませんでしたが、今回は、体をのけぞらせて歯をがちがちしながら手足が硬直して、はっきりとしたてんかん発作でした。ここ最近、体調が悪いということはないけれど、頭を下げて歩いていることが多く、そして手足もだいぶ弱って来ていました。でもまた少しずつ良くなることもあるだろうと普通に思っていたのですが、12日の土曜日にそんな姿のつくしを見たおかあちゃまが、「つくしの頭の中で何かがくすぶっているような気がする…」と独り言のように呟いていたことがありました。それからその事は、言った本人のお...23Oct2019気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性膵炎膿皮症慢性腎不全つくしわらびムービー痙攣肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良
通院日昨日は通院日でした。今日は珍しく、病院へ着いてもつくしは寝ていました。暫くすると目覚めて、そして病院と気付くと、逃げるかのように歩く歩くでした(笑)。診察は、聴診、触診共に変わりなし、お腹の音も問題なしです。体重は、前回から80g減の1,500g、この1週間しっかり食べていたので体重増も期待していましたが、昨日の嘔吐が効いたのでしょうか、ガンと落ちてしまいました。でも調子は良いので、またの復活を期待します。そして昨日も少し書きましたが、今の担当の先生は色々とポカをします。昨日は、点滴に入れるビタミンを忘れていました。他にも色々とポカすることはありますが、でも頑張ってくれて、そして逆に言いたいことも沢山言えるので、良しとしています(笑...18Oct2019気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎膿皮症つくしムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
今日は夜から通院日です。しっかり食べいたので安心していましたが、昨日の晩ご飯後、全て嘔吐。その後は少し落ち着きませんでしたが、朝まで寝てくれました。そして朝早くからウロウロ~、たぶん全部吐いてしまったので、お腹が空いていたのだと思います。なので、一過性の食が落ちただけ、と思います。食べ始めからなんとなく乗り気じゃないのが分かったのですが、見せているとゆっくりながらも食べてくれたので、気を使って加減をしておけばと思いました。でも食べ始めると最後までしっかりと食べてくれるので、なかなか途中でやめさせるのは難しいですけどね。今回は、途中で自宅点滴があったのですが、通院日の感覚が狭かったので勝手にパスしました。最近、先生もつくしの調子が良いとまる...17Oct2019膿皮症慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくし下痢・嘔吐肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
週末今回の台風の影響は、つくしにはまるでなく、ホッとしました。私は、生まれて初めての偏頭痛を経験し、さぞかしつくしは酷いことになっていると思いきや、少しウロウロしただけで後は普段と変わらず寝ていました。下痢嘔吐もなく、そして食欲も落ちることもなく、助かりました。つくしは元々気圧の変化で不調になることはなかったので、体調が安定していれば影響は受けにくいのでしょうね。ほんと良く寝ていてくれて、良かったです。14Oct2019膿皮症慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
通院日と昨日は通院日でした。担当の先生と会うのは2週間ぶりになります。さて診察は、聴診、触診ともに変わりなし、おなかの音も問題なしでした。そして肝心の体重は、80g増の1,580gでした。最近しっかりと食べて出していて、そして以前から2週間経過しているので、少しは身に付いてきているかも知れないですね。診察も点滴もとても嫌がることが出来たので、元気のある証拠ですね。そして台風は、少しずつこちらにも近づいています。昨日はすでにスーパーなどでは食べ物や飲み水はなく、そして今日は午後からほとんどのスーパーとコンビニは店を閉じ、少しずつ恐怖を感じてきています。私たちの住んでいる地域は、いわゆる0メートル地帯と呼ばれる地域なので、予想だにしない雨量で河...12Oct2019膿皮症慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
元気にしています嘔吐はありますが下痢はなく、食欲もあり、出るものも、少し便秘気味ですが出ていて、そしてお家の中ではよく歩いてくれます。昨日は台風も近づいているせいか、一日中落ち着くことなくウロウロで、ウトウトしてはウロウロ(笑)の繰り返しでした。夜も殆ど寝なくて、やっと寝たかと思ったら、今朝は4時半から私が出かけるまでの間、ずーっとウロウロしていました。時折疲れた様子を見せるので、抱っこをしてあげると何となく寝始めてくれるのですが、急にビクンと起きだして(起こされて)、下ろせ下ろせになり、また歩き出しています。一種の発作のようなものなのかも知れませんね。さあ、今日行けば、やっとこさお休みです。もうひと踏ん張り、頑張っていきましょう。03Oct2019慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症膿皮症慢性膵炎気管虚脱つくし下痢・嘔吐肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気