今週は。今週末は、おかあちゃまが体調を崩していたので、みんなでお家でのんびりとしていました。なかなかつくし号でお出かけができなくて、きっとおとうちゃまはヤキモキしているのだろう思っていたけど、意外や意外、この寒さにお出かけ意欲が半減しているようです。意外と寒さに強いおとうちゃまなのですが、やはり寄る年波には勝てないようで、年々寒さが体にしみるようです。|ー゜)ぷっとりあえず、土曜日は、つくしたちのトリミングデー。つくしの体調が悪かったので、今回はつくしだけキャンセルしようと思っていたのだけれど、思っていたよりも体調が戻っていたので、そのままつくしも綺麗にしてもらいました。 そしてお家へ帰ってからは、のんびりまったりと、途中、おとうちゃ...27Jan2013トリミングつくし号つくわらこの独り言
病院へ。昨日、病院へ行ってきました。その前に、一昨日の晩御飯の時にステロイドのプレドニゾロン1/2を服用してから、少しずつ元気が戻り、寝るときの儀式も無事行うことができました。その後も調子がよく、薬も効いていることを実感することができました。そして昨日の午前中に通っている病院へ連絡をして、経緯を説明すると、とりあえず病院で診させてくださいとのことで、午後から病院へ行くことにしました。病院で院長先生に今日までの経緯とプレドニゾロンを1/2を服用させたことをお話しすると、症状が治まったことはとてもよかったですとのことで、そして触診などをしてもらうと、目にも特に問題はないようだし、そしてその他の反射行動も特に問題はないようなので、このまま3日ほど...22Jan2013親の独り言肉芽腫性髄膜脳炎健康・病気体調不良
つくしの不調昨日くらいから、ぶるぶると震えを起こすことが多くなり、おしりの辺りを気にすることが多くなりました。そして寝るときに儀式のように私の顔を舐めて寝るのですが、今日はその行動も見られませんでした。大体このようなときは、外に行けずに大きな方を貯めているときが多いのですが、土曜日にお散歩でたっぷりと用を足しているので多分それでは無いのだろうと思いながらも、明日用を足せば大丈夫だと思っていました。そして今日の朝ご飯の時に食欲はあるのだけれど、いつものように動き回ることはなく、そして食べ始めに「まて」をさせるのですが、その時にお座りもせずに待っている状態で、なにか下半身に違和感を感じている様子が伺えたそうです。食べ方もガツガツと食べるというよりも...21Jan2013親の独り言肉芽腫性髄膜脳炎体調不良
お出かけは。。。本当は昨日からお出かけ〜、の予定が、案の定寒さに負け、なしになりました。|ー゜)ぷっ そして今週末の土日も、たぶん寒さに負けて、スーパー引きこもりのお休みになると思っていたのですが、天気も良かったので、少しお出かけすることにしました。でもどこに行こうにも寒さは変わらないので、とりあえず、近場の公園に行くことにして、早速準備をして出かけました。公園の中はところどころ雪が残っていて、そしてドッグランの中もほとんど雪が残っていました。そんな中なので、今日はあたりを少しお散歩して、そしておとうちゃま、おかあちゃまのお昼ご飯につきあうことになりました。まずは、少しお散歩をして、それからおとうちゃま、おかあちゃまのお昼ご飯。今日は公園の中にある...19Jan2013公園つくわらこの独り言
雪。今日は朝からおとうちゃまは昨日の続き。しばらくして作業も終わったようで帰ってくると、「雪が降ってきたよ」って言われて窓の外を見ると、結構たくさん降ってきてました。それからのんびりとご飯を食べて、「肝心のテレビは見れるようになったの?」、と聞いてみると、 またまた電源を取るところの部品が合わなかったようで、それを買いにいかないとダメ、ということで、外は雪だからまた来週にでも買いに行こうか、と寒いこともあったので、あきらめていたおとうちゃまでした。でも来週お出かけをしようと考えるのなら今日取り付けないと無理かな、って思い、急きょ雪の中を自動車でお出かけすることに。そしておとうちゃま一人で行かせると危ないということで、おかあちゃま...14Jan2013つくし号つくわらこの独り言
今日は。。。朝からそこそこの暖かさ。なので今日こそお出かけか、と思っていたら明日は雪の予報なのでやめました。以前からおとうちゃまは、伊豆のほうへ行けばそれほど雪の心配がなさそうだからと言っていましたが、次の日が雨か雪じゃあ、それほど遊んでこれないから、中止になりました。ということなので、おとうちゃまは昨日の続きの地デジチューナー取り付けに精を出すことにしたようです。まずは、チューナとテレビの配線と電源取りのための金具などを買いに、おとうちゃまはお出かけしていきました。そして帰ってくると、そのまま配線を始めたようです。夕方、つくしはおかあちゃまと近所散歩に出かけ、帰ってくるとおとうちゃまはお家へ戻っていたので、今日の作業は終わったようでした。後は...13Jan2013つくし号つくわらこの独り言
お出かけ〜。今日は朝からそこそこのお天気です。まずは朝からつくしたちのシャンプーにお出かけしてきました。それからお家へ帰ると、みんなでお家でヌクヌク。 本当は夜からつくし号でお出かけをしたかったおとちゃまですが、外は寒い風でこんな日にお出かけをするなんて風邪をひきに行くようなものだと、みんなの反対意見で却下になりました。|ー゜)ぷっ そのかわり、おとうちゃまは買って放置していた車載用の地デジチューナーの取り付けをすることにしたようです。これをしないとお出かけ先でも安心してテレビが見れないですからね。取り付け完了するのかと思いきや、今日はアンテナの配線だけしたようです。でもおとうちゃまもそろそろお年頃なので、暗い所や近いとこのもの...12Jan2013トリミングつくし号つくわらこの独り言
鏡開き今日、夜になりおとうちゃまがお家へ帰ってきたら、そのままばばの家へ向かいました。そうです、今日はばばの家で鏡開きです。我が家からもお餅を持っていき、みんなで頂きました。 (つくしたちも頂きましたよ)おいしくたらふく食べて、満足満足の一日でした。by つくし11Jan2013つくわらこの独り言
久しぶりのお出かけ場所。今日は久しぶりにお台場にお出かけしました。ご一緒させていただくのは、ひめたん家の皆様です。お天気は朝のうちは良かったのですが、我が家がお台場に着く頃には曇り空で、とーっても寒くなっていました。今度のつくし号は、お出かけ時にはあまり良くない天気が多いようで、今日はもしかすると雪なのかというくらい寒いです。でもきっとひめたんママさんがいるから、お天気はなんとか持つはずでしょう。そしてお外は寒いので早々に室内へ移動して、まずはランチ。そこで色々と積もるお話をして、少しお散歩を、ということでビーナスフォートからアクアシティーへ向かいました。そして1階のフードコートでお茶休憩をして、またまたおしゃべり。とここまでカメラを持ってきたおとうちゃま...03Jan2013カフェつくわらこの独り言
あけましておめでとうございます。 新年明けましておめでとうございます。 今年も皆様にとって良い年となりますようお祈り申し上げます。 今年もつくわらこ家を宜しくお願い致します。 01Jan2013つくし号つくわらこの独り言