雪。

今日は朝からおとうちゃまは昨日の続き。

しばらくして作業も終わったようで帰ってくると、「雪が降ってきたよ」って言われて窓の外を見ると、結構たくさん降ってきてました。
それからのんびりとご飯を食べて、「肝心のテレビは見れるようになったの?」、と聞いてみると、
またまた電源を取るところの部品が合わなかったようで、それを買いにいかないとダメ、ということで、外は雪だからまた来週にでも買いに行こうか、と寒いこともあったので、あきらめていたおとうちゃまでした。

でも来週お出かけをしようと考えるのなら今日取り付けないと無理かな、って思い、急きょ雪の中を自動車でお出かけすることに。
そしておとうちゃま一人で行かせると危ないということで、おかあちゃまも一緒の便乗することにしたようです。
でも、二人で出かけてそのまま事故でも起こされたら、今度はつくしたちが危ないのですけどね。。。ヾ(・・;)ォィォィ

それでも大雪の降る中、買い物をしに出かけたふたりでした。

ここからは後で聞いた話ですけど、道路も結構積もってきていて、途中途中で走り出しに結構タイヤが滑って、おかあちゃまは「危ない、危ない」って言っていたそうです。
そしてついでに晩御飯の食材を買って、とか考えていたけど、そんなことよりも帰ったほうがいいよ、と言うおかあちゃまの声を振り切りおとうちゃまは、そのまま電源の部品を買いに近場のオートバックスへと行くことにしたようです。
そこまでの道のりは大きな国道を通り橋を越えた左側にあるのですが、そこの坂が無事登れるのかが問題だったようです。
でも自動車が結構多くいてまだまだ凍結するまでには至っていなかったので、なんとか目的地へ着くことができたようです。
でもその手前も坂がありそこも滑りながらもなんとか登れたのですが、駐車場は結構な雪が積もっていたようです。
それでも来てしまったから仕方ないと、そのままおとうちゃまは店舗に入り部品を買い、そして今度は来た道とは違うあまり交通量の多くない道を帰ろうと考えていたのだけれど、そちらは狭い道なので川を超える橋が結構急で、そしてその橋のほうへ向かう道が混んでいたので、もしそこで止まったら登れないと判断したおとうちゃまは、そのまま大きな国道に戻り、来た道と同じ坂を上って帰ることにしました。
途中途中で、走り出しは結構滑って、おかあちゃまは「ヒャーヒャー」と言っていましたが、おとうちゃまは意外と冷静だったようで、ちゃんと滑ってもゆっくりとハンドルを取られないように走っていたようです。
そういえば、つくしが来てから最初に買った自動車の時も大雪が降ったことがあって、そのときも橋の手前で滑ったことでおとうちゃまは怖くなり、そのまま近くの自動車屋さんへ寄ってチェーンを買ったことがありましたが、今回はそんなことも考えることもなく、落ち着いていたようでした。

そして大きな道を選んだのは正解で、その坂も狭い道の坂よりも急ではないので、なんとか登れたようでした。
片や怖がっている人(おかあちゃま)と片や楽しんでいる人(おとうちゃま)で、なんとか無事にお家へ帰ってきました。
そのあとも楽しんできた人は、「ご飯でも食べに行く?」とか余裕なことを言っていましたけどね。。。

そして肝心の部品を買ってきて最後の締めの作業を行って、無事テレビは見れるようになったようです。
良かった、よかったです。
でもその部品も結局は使わずに済んだようですけどね。。。

まあでも何よりも事故がなく雪道のドライブを二人で楽しんで、結果テレビも着いたので、良い一日になったようです。
つくしたちは何事もなかったかのように、一日お家で寝ていましたけどね。。。
by つくし


つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000