昨日くらいから、ぶるぶると震えを起こすことが多くなり、おしりの辺りを気にすることが多くなりました。
そして寝るときに儀式のように私の顔を舐めて寝るのですが、今日はその行動も見られませんでした。
大体このようなときは、外に行けずに大きな方を貯めているときが多いのですが、土曜日にお散歩でたっぷりと用を足しているので多分それでは無いのだろうと思いながらも、明日用を足せば大丈夫だと思っていました。
そして今日の朝ご飯の時に食欲はあるのだけれど、いつものように動き回ることはなく、そして食べ始めに「まて」をさせるのですが、その時にお座りもせずに待っている状態で、なにか下半身に違和感を感じている様子が伺えたそうです。
食べ方もガツガツと食べるというよりも、ゆっくりと食べていて、そして食べ終わるとささーっと自分が一人になれる場所へと移動をしたそうです。
でも夕方前のまだ日のあるうちに散歩に行ったそうなのですが、その際には嫌がることもなく出かけ、ただ足取りはいつもよりもゆっくりではあったけど、少し遠めのコースを回ってきたそうです。
帰ってきてからもあまり元気はなかったそうで、一人で臥せっていることが多かったそうです。
そして私が帰ってきたときもお迎えがなく、その場所から動こうとはしませんでした。
見ているとやはり動くことができないのか、つらいのかわかりませんが、何かしらの事がつくしの体の中で起こっている、そんな気がしました。
そして私たちの晩御飯の時に、最近は食欲を増していたつくしなので、私たちのご飯も強い興味を持っていてなんかおこぼれをもらおうと必死な姿があったのですが、今日はその姿もなく、終始大人しく伏せていました。
そして私たちのご飯を片付けると必ずテーブルの上を見て回り、いつもおかあちゃまに怒られていたのですが、今日は見たいのだけれど見れない様子が見て伺えました。
歩く姿も、足、腰に違和感のあるような感じで、力が入っていないような状態に見えました。
とりあえず、プレドニゾロン投与が明日の予定なので、以前も何度かその前日に震えたり元気がなかったりしたことはあったのですが、今回のように幾日かに渡っておかしなことはなかったので、心配になり、かかりつけの先生に電話をしてみることにしました。
今日の晩御飯からプレドニゾロンを2倍、現在1錠の1/4を4日置きにあげているので1錠の1/2を、今日の晩御飯からあげて大体2~3日くらい続けてみてくださいと言われ、そして通っている病院へはその旨伝えていただければ、ということを言われました。
プレドニゾロン1/2をつくしの食事に入れ、食事が終わり暫くすると薬も効いてきたのか、落ち着かない状況も少しずつなくなり、そして夜寝るころには私の顔を舐めて寝ることもできたので、とりあえず一安心することができました。
また明日、通っている病院へ連絡をしてその後の対応を聞いてみようと思っています。
このまま薬の効果が継続して効かなくなることがなければ、と思います。
ご心配をおかけしますが、記録として書かせていただきました。
そして寝るときに儀式のように私の顔を舐めて寝るのですが、今日はその行動も見られませんでした。
大体このようなときは、外に行けずに大きな方を貯めているときが多いのですが、土曜日にお散歩でたっぷりと用を足しているので多分それでは無いのだろうと思いながらも、明日用を足せば大丈夫だと思っていました。
そして今日の朝ご飯の時に食欲はあるのだけれど、いつものように動き回ることはなく、そして食べ始めに「まて」をさせるのですが、その時にお座りもせずに待っている状態で、なにか下半身に違和感を感じている様子が伺えたそうです。
食べ方もガツガツと食べるというよりも、ゆっくりと食べていて、そして食べ終わるとささーっと自分が一人になれる場所へと移動をしたそうです。
でも夕方前のまだ日のあるうちに散歩に行ったそうなのですが、その際には嫌がることもなく出かけ、ただ足取りはいつもよりもゆっくりではあったけど、少し遠めのコースを回ってきたそうです。
帰ってきてからもあまり元気はなかったそうで、一人で臥せっていることが多かったそうです。
そして私が帰ってきたときもお迎えがなく、その場所から動こうとはしませんでした。
見ているとやはり動くことができないのか、つらいのかわかりませんが、何かしらの事がつくしの体の中で起こっている、そんな気がしました。
そして私たちの晩御飯の時に、最近は食欲を増していたつくしなので、私たちのご飯も強い興味を持っていてなんかおこぼれをもらおうと必死な姿があったのですが、今日はその姿もなく、終始大人しく伏せていました。
そして私たちのご飯を片付けると必ずテーブルの上を見て回り、いつもおかあちゃまに怒られていたのですが、今日は見たいのだけれど見れない様子が見て伺えました。
歩く姿も、足、腰に違和感のあるような感じで、力が入っていないような状態に見えました。
とりあえず、プレドニゾロン投与が明日の予定なので、以前も何度かその前日に震えたり元気がなかったりしたことはあったのですが、今回のように幾日かに渡っておかしなことはなかったので、心配になり、かかりつけの先生に電話をしてみることにしました。
今日の晩御飯からプレドニゾロンを2倍、現在1錠の1/4を4日置きにあげているので1錠の1/2を、今日の晩御飯からあげて大体2~3日くらい続けてみてくださいと言われ、そして通っている病院へはその旨伝えていただければ、ということを言われました。
プレドニゾロン1/2をつくしの食事に入れ、食事が終わり暫くすると薬も効いてきたのか、落ち着かない状況も少しずつなくなり、そして夜寝るころには私の顔を舐めて寝ることもできたので、とりあえず一安心することができました。
また明日、通っている病院へ連絡をしてその後の対応を聞いてみようと思っています。
このまま薬の効果が継続して効かなくなることがなければ、と思います。
ご心配をおかけしますが、記録として書かせていただきました。
0コメント