ドッグラン今日は天気も良かったので、公園へ行ってきました。少し辺りを散歩して、その後はドッグランへ向かいました。わらびもそれほど拒否ることはなく、ドッグランへ入りました。中へ入ると、辺りは草がボーボーで、匂いが気になったこともあり、ドッグランと言うことを忘れて遊んでいました。わらびもあっちこっちへと散策していました。30Apr2012公園ドッグランつくわらこの独り言
ぽぽちゃんお友達のぽぽちゃんが、4月24日に亡くなりました。つくしと同じく、もう少しで10歳でした。ぽぽちゃんとの出会いは、2004年の年明けた頃。とても白く小さくて、赤ちゃんのような印象でした。それから何度かお会いして、最後にお会いしたのは、2006年のやはり年明けた頃。駒沢公園でランチをしたのが最後でした。そのときも、パパさんの後をあかちゃんのようにヨチヨチと歩いていたのを覚えています。それからはパパさんの都合で少し遠くへ行かれてからは会うことがなくなり、いつかまたお会いできる日を楽しみにしていました。そこへ突然の訃報。なぜ、という言葉しかでてきませんでした。パパさん、ママさんの悲しみは計り知れないほど深いものでしょうが、いつかまたみんな...30Apr2012親の独り言
キレイキレイ今日は一ヶ月に一度のトリミングデー。みんなでキレイキレイになってきました。本当はこごみは今回はパス、と考えていたけれど、調子もまあまあだったのとこごみだけ早めにということで、みんなと一緒にお願いになりました。でも、やっぱりつくしたちの年を考えると、トリミングはとーっても疲れます。なので帰り道にご褒美をもらいにスーパービバへ行き、すぐさまお家へ帰って、みんなでぐったりです。疲れました。by つくし29Apr2012トリミング
GME検診日今回も問題はなく、終わりました。この一ヶ月も特に変わらず、過ぎました。最近はGMEであることを忘れるほど、問題なく過ごせています。ただ、相変わらず目の周りのかゆみは無くならず、以前よりは長引きひどくなることが多くなったような気がします。特に、散歩の後は特にひどくなることが多いです。でも特にアレルギーなどはなく、眼科専門でもわからずじまいでした。先生は違うと言うでしょうが、もしかすると飲み続けているプレドニゾロン(ステロイド)の副作用のような気もします。逆にステロイドを服用しているので、このような炎症を起こす症状は抑えられるはずなのでしょうが、量が微量だから効果がないのか、もしくは微量でも続けて服用していることの副作用でこのような免疫...28Apr2012親の独り言肉芽腫性髄膜脳炎健康・病気
Grandish Cafe IZMひさしぶりのドッグカフェです。こちらは駒沢公園入り口目の前にあるカフェで、店内、テラス共にわんこOKです。テラスは、公園通りに面しているので、自動車の多いときには少し空気が悪いです。ランチメニューなども豊富なので、結構楽しめます。オフ会などには結構人気のある場所のようです。13Apr2012おでかけカフェ
わらびの歯ここ何年か先生とも相談しながら様子を見てきたわらびの歯。もともとあまり歯質はよくなくて、グラグラする歯が増えてきて、そして顎の骨もあまりしっかりしていないので抜くことで余計に顎に負担がかかることもあるので、自然と抜けることを待ち様子を見てきました。でもなかなか抜けてこないことと、やはり食べたりする上でも大変そうだったことと、一番は異なる病気の併発があったので、歯の専門医に診てもらうことにしました。最初は先生の知り合いの方を紹介して頂こうと思っていたのですが、なかなか先生の知り合いで私たちの望む、できる限り歯を温存したいということを行ってくれる先生がいらっしゃらないようで、じゃあ、それならば私が思うところの先生で良いと思われるところで...13Apr2012親の独り言検査歯周病健康・病気
桜を見ながら今日は午後までノンビリのお二人さんでした。おとうちゃまはお腹の調子が悪く、お昼になってもいつものように「ご飯は?なに食べる?」なーんてことも言わず静かでした。2時過ぎになってやぁーーーっと「ご飯どうしよう、今食べたら夕飯食べられなくなるか〜?」って。。。なのでお散歩がてらつくしの好きなパン屋さんで買って、公園で桜を見ながら軽く食べようと言うことになりました。パンを買って公園に着くとたくさんの人がゴザを敷いてお花見をしていました。08Apr2012つくわらこの独り言