年内最後の

つくしのGMEの診察は、28日の午前中に行ってきました。

今回も特に問題はなく、無事終了。
先生に、つくしも来年12歳になるので、現在服用量のステロイドの骨への影響を聞いてみました。
現在の服用量が、一錠の藥四分の一、量とすると1mgほどを朝食時に、それを4日置きなのですが、先生曰く、この量だと影響度はとても少ないでしょうとのことで、今後はこれの半分にすることも考えられますが、それについては考えていきましょうとのことでした。
先生としては微量だけれどもこの状態で落ち着いていて、それらを代えることにより症状が悪くなったときの対症を考えると不安のようで、私たちも現在のつくしの体調を見ていても健康体そのものなので、何よりもこの状態が続いてくれるだけで十分です。
発症時と比べると、その時が夢のようで、それも元気な姿でいることは本当にありがたいことです。

そして次に目の事で、最近白くなってきていて、そして私たちの寝ているマットの上、高さ10cmもないところに飛び乗ることを躊躇することが多くなってきたので、聞いてみました。
年を取ってきていることもあるので、当然その感覚も変わってきていて、そして老眼なども起こることから出来なくなることも多くなってきますね、とのことで、わんこにも老眼はあるのですね。
そして眼球が白くなってきていることはよく白内障などと言うことがありますが、実はそれとは違って単純な老化現象で目の筋肉やレンズが固くなってきて少しずつ白くなっているだけなので、心配はないでしょうとのことでした。
白くなってくると、そう思ってしまいがちでしたが、ふむふむ納得でした。

とこんな感じで、つくしの年内最後の診察は終わりました。
また来年も一年頑張りましょうね。

そしてこの後は、つくわらこのトリミング。
こちらも年内最後の綺麗きれいデーでした。
実はこのハードスケジュールにこごみの状態が心配だったのですが、というのも、病院では他のわんちゃんに対してワンワンとうるさく、その後手の震えが若干あったので大丈夫かと思いながらのトリミングお願いだったのですが、やはりそこはきちんと考えながらやっていただいて、早めに終わらせてくれました。
その後は夜まで微妙な震えはありましたが、特にひどくなることもなく、夜中には治まりました。

そして翌日は、こごみの事で病院へ。
実は1週間ほど前から鼻の皮がむけてきて、鼻が一枚めくれてしまうのでは、という感じだったので、行ってきました。
それ以外にも水と多く飲んだり、少し体重が増えたり、等々、お話に行ってきました。

事前にお話をしていたので、即座にお話を頂けました。
とりあえず、鼻の皮について、現在の服用している薬の影響は少なく、他のわんちゃんなどでもそのような症状は見られていないそうです。
そして水を多く飲む、ということも、それに対して多くおしっこがでるわけでもなく、そして食欲も元気も変わりなく、むくみもないことからこちらも大きな問題はないでしょう、とのことでした。
ただ、どんな薬でも副作用あるので、これらについては今後経過を見ていくことにしましょう、とのことで、無事、今年最後のこごみの診察も終わりました。

そしてその後は、病院から近くにある、洗車専門店で、つくわらこ号のコーティング及び車内清掃などなどをお願いしてきました。
2時間ほどで終わると思いきや、年末だけに混雑していて、結局4時間ほどこの辺りでウロウロとしていることになりました。
まあ、ほとんどはこのお店の待合室にしましたけどね。

と1時過ぎにはすべてが終わり、自宅へ帰り、その後はみんなでのんびりと過ごしました。

さあて、あとは、今日は私おとうちゃまの仕事納めで、それが終われば後はお友達との忘年会をやって、今年のイベントは全て終了になります。
では、もうひと踏ん張り、頑張るとしますか。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000