今週末も近いのに先週末のことです。
5日(土)は、つくしの咳きこみの通院です。
でもその前に、つくしの咳きこみもよくなってきていたので、午前中はつくわらこのトリミングです。
みんな綺麗にしてもらいました。
それからのんびりして〜〜、夕方から病院です。
とりあえず経過報告から、咳きこみ(逆くしゃみ)は、回数も減り、継続時間も少なくなったのだけれど、昔に比べると回数はかなり増えているようで、ただそれにより本人犬は落ち込むことは少なくなったので、落ち着いてきていて、ただ寒い時のお散歩の時などは頻度が増え、そして寒さにも弱くなっているようです。
などなど、お話しすると、症状が落ち着いているので、とりあえず、薬はなしで様子を見ていきましょうとのことでした。
そして心雑音については、年齢相応のもので、治療が必要ということではないので、大丈夫、とのことでした。
とりあえず、それで今回の症状はひと段落、ということになりました。
ただ面白しいもので、薬をやめると症状の頻度が増えてきていて、でもやっとこさここ最近は落ち着いてきたようです。
5日(土)は、つくしの咳きこみの通院です。
でもその前に、つくしの咳きこみもよくなってきていたので、午前中はつくわらこのトリミングです。
みんな綺麗にしてもらいました。
それからのんびりして〜〜、夕方から病院です。
とりあえず経過報告から、咳きこみ(逆くしゃみ)は、回数も減り、継続時間も少なくなったのだけれど、昔に比べると回数はかなり増えているようで、ただそれにより本
などなど、お話しすると、症状が落ち着いているので、とりあえず、薬はなしで様子を見ていきましょうとのことでした。
そして心雑音については、年齢相応のもので、治療が必要ということではないので、大丈夫、とのことでした。
とりあえず、それで今回の症状はひと段落、ということになりました。
ただ面白しいもので、薬をやめると症状の頻度が増えてきていて、でもやっとこさここ最近は落ち着いてきたようです。
私たちが慣れた、ということもあると思いますが。。。(笑)そしてつくし号のぶつけた部分は、公園でばらして確認したところ、かなりの状態で、手直しは無理した。
見積もりも取りましたが、かなりの内容でした。
とりあえず、近場でも聞いてみてどうするか判断したいと思います。
最後に、そんな気持ちを払拭するために少し撮りためていて可愛かった写真をアップします。
最後に、そんな気持ちを払拭するために少し撮りためていて可愛かった写真をアップします。
0コメント