いつものことですが、食べ渋りです。
朝ごはんを調子よく食べているかと思うと、晩ごはんは食べず。
朝ごはんを食べないかと思うと、晩ごはんは食べる。
そして、両方食べない。
その時々で食材だったりと、色々です。
昨日は朝ごはんはお肉を残し、お野菜やかぼちゃ、ご飯は食べていましたが、3分の1ほど残しました。
晩ごはんは食べずで、焼いたブリを乗せると、ブリだけ食べていました。
その後もブリだけ食べていました。
食べてくれますが、全体量は少ないです。
そしておやつは、プリンを食べたりもしますが、上げていると急に切れる時があります。
噛みはしませんが、手を噛んできます。
このような時は大体、食べたくても食べられない時で、八つ当たりをします。
わらび、こごみが居た時には、何にもしていないのに、やられていました。
こごみはそのまま歯向かうことなく逃げるだけですが、わらびは虫の居所が悪いとけんか勃発になります。
でも基本つくしは威圧するけれど弱いので、わらびに怒られると「なんで、あたしが怒られるの?」みたいな様子で、わがままなつくし節を炸裂してくれます。
懐かしいです。
最後に一昨日と昨日の写真をアップします。
年を取ったと感じる写真ですが、見ていると愛しい気持ちがひしひしと湧いてくる写真です。
わらび、こごみが居なくなってからは、涙が出るほど、より一層強く感じます。
さあ週末です。
もうひと踏ん張り頑張りましょう。
0コメント