昨日は通院日でした。
体調もだいぶも戻り、落ち着いています。
体重も前回よりも増えていましたが、おかあちゃまは何グラムか増えたかを聞くことを忘れてしまったようでした。
この日の診察は待つことなく呼ばれ、そして私はつくし号を駐車させるために遅れて病院へ入ったので、聞くことを忘れてしまったようです。
触診や聴診も変わりなし、少しお腹の触診で怒りましたが、それはたまたまだったようです。
膿皮症も不調でお風呂に入れることが出来なかった割には痒みもなく、皮膚の様子も落ち着いているようでした。
そしてこの日の点滴は、針がすんなりと刺せた割には嫌がり、2本目に入る前から悲痛な叫びをしていました。
全体的に、怒ったり嫌がる気力もあるので、体調はだいぶ落ち着いているようでした。
そしてこの日、こごみに会えました。
診察室からICUの一部が見えるのですが、3つある酸素室の真ん中にチワワちゃんが入っていました。
そのことをおかあちゃまに教えると「こごみ!!」と声をあげたので見てみると、なんとその隣の酸素室に、こごみそっくりの子が入っていて、カラーからヘッドの感じ、そして少しお鼻も長いところもそっくりで驚きました。
私たちは気づいて欲しくて、あほのように手を振ったりして、看護師さんに不審がられていましたが(笑)、私たちよりもつくしのことが気になったようで、つくしのことを見る目がとても暖かく、なぜか見守ってくれているかのような印象を受けました。
こごみではないのですけど、つくしが頑張っていることをとても喜んでくれているような気がして、そして私たちもとても暖かい頑張る力をもらったような気がしました。
ありがとう、こごみ。
ふたりのチワワちゃんたちもきっと大丈夫だよね。
元気になって、パパ、ママのところに戻れるように、頑張ろうね。
0コメント