昨日くらいから、やっと落ち着いてきてくれました。
ごはんも昨日の朝ごはんは完食、そして晩ごはんも完食でした。
でもこの後は、ずーっとウロウロしていて、食べ足りないのか、それとも外に、なのか分からずでしたが、お散歩に連れ出すと、あっという間に帰宅。
寒かったこともあるのか、外に出ると戻って、でもまた外に出て〜、を繰り返していました。
そしてお家へ帰ると、下ろせ下ろせと、そしてその後はご褒美をしばらく要求していました。
不調から好調になると、動き回れることが嬉しいのか、休んでくれなくなるのが心配です。
大体、この後不調になることも多いです。
と思っていると、明け方にはしばらく震えが止まりませんでした。
そして定期的に起きては耐えて、みたいな感じを繰り返していました。
先生にもお話はしているのですが、原因が分からず、眠さが勝れば落ち着いて寝てくれます。
心音も心拍数も呼吸数もそれほど酷くはないのですけど、心拍が一定のリズムではないのが気になりますね。
でも先生は問題ないと言われているので、多分心臓関連の問題で中抜けしているから変なリズムに聞こえるでしょうね。
それからは、普通に起きて、そしてご飯は目覚めた後なので、のんびりゆっくりと食べました。
そして今は落ち着いて寝ています。
さて、今日はお昼から通院です。
先生に、また頑張って元気になったよ、って伝えてこようね。
最後に、昨日の元気が戻ったつくしのお散歩と、わがままっぷりです。
お楽しみください。
0コメント