今年は、前回載せたこの写真のみ。
わらびが亡くなったこともあり、撮る気持ちすらなくなっていましたが、お友達とお出かけ時にあった撮影ブースで撮った一枚です。
あんなに賑やかだったのに、寂しくなったよね。
2002年、つくしを迎えた年。
チワワパーティーに参加しただけで一杯で、コスプレなんて考えてもいませんでした。
2003年、よもぎを迎え、でも我が家に来て一か月と一週間で旅立ってしまい、お祝い事などする気持ちすらありませんでした。
2004年、わらびを迎え初めてのハロウィンでしたが、お友達とBBQパーティをするだけで仮装をする間もなく終わりました。
2005年、やっとコスプレをするなんて余裕も出来、撮れたのがこんな写真。
飾りつけなんて、考える余裕すらありませんでした。
2006年にはこごみを迎えましたが、お出かけが忙しく(笑)、チワワパーティで仮装もせずに終わりました。
2007年、原宿のJ&Kアニマルさんを知ってから犬服のすばらしさを感じてからは、コスプレが定番化してきました。
そして洋服を生かすためのバックショットも撮り始めました。
2008年、
2009年と、段々とはまってきました。
2010年は、つくしが脳炎を発症し、薬による効果も出始め、少しずつ落ち着きだした頃で、コスプレの余裕がありませんでした。
2011年は、こごみの原因不明の下痢が続き、今回のハロウィンはパスでした。
2012年は、お友達とお出かけで、赤いコキアの背景で、ハロウィン気分でした。
2013年、久しぶりのハロウィン復活です。
2014年も頑張ってハロウィンでした。
2015年、昨年のブログでも書きましたが、まとまりがなく、準備するも撮ることが出来ませんでした。
2016年は、こごみの発作で撮れず、
2017年は、つくしが体調を崩し、こごみが亡くなり、撮る気持ちすら起きず、
そして今年2018年は、わらびが亡くなり、そしてつくしも安定しない中でやっと落ち着いてきた中でのお出かけの一枚でした。
来年も、つくしと一緒に元気に迎えられたら、いいな。
0コメント