新盆

お盆ですね。


去年の今頃は、みんなでお家でまったりして、近場を散歩したり、近くの大きな公園に散歩に行ったりしていました。

当たり前のことですが、その時はつくしが病気になり、そしてこごみが亡くなってしまうことなど、ひとかけらも思うことなく、その時を楽しんでいました。

今思うと、後悔しか残っていませんが、でも仕方のないことです。

これから先、どんなことがあっても、頑張っていくしか、ありません。

そしてお友達から聞いていた、肉体のない魂は提灯やほおずきのような空洞に宿る、ということで、シュークリームはもちろんのこと、ほおずきも用意しました。

提灯は用意できなかったので、まずはこれでお迎えをしたいと思います。


さてさて、戻って来てくれるでしょうか。

少し前に、おかあちゃまが、こごみの夢を見た、と言っていました。

でもそれは、夢の中でこごみを抱っこしている夢を見たようで、実際はどうだったのかはわからなかったそうです。

だだしばらくしてから、おやつの配給が始まる時や抱っこをして欲しい時に、座っているおかあちゃまの足元に体を寄せたり舐めたりすることがあったのですが、それを感じたことがあったようです。

よくわらびもベロが当たり、同じようなことがあるのですが、その時はわらびはいつもの場所で寝ていたので、こごみなのかなぁ〜、と言っていました。

そして昨日の夜にも同じことがあり、嬉しいのですが、やはり姿が見えないのは、寂しいですね。

夢の中でも良いので、姿を見せて欲しいです。


そして先週木曜日の通院前に、なぜか私はこごみがいるものだと思って、こごみの仏壇となっている場所、もともとこごみが寝ていたのですが、出かける間際に大人しく寝ているかを声に出して確認していました。

不思議な感覚で、その場にいると思ってしまいました。

ただ私の場合は、ちょっとボケてきていることもあるので(笑)、単なるボケなのかも知れません。


そして今日のお昼ご飯に、くら寿司に行き、たまごを注文したところ、まるでこごみがかじったかのような後のあるたまごが届きました。

それには驚いたと共に、思わず「おかえり」と言いながら、ニコニコしてしまいました。

夕方になり少し涼しくなったので、みんなでお散歩に行きました。

でもつくしは寝起きだったので、少し無理をさせたようで、少しのお散歩時間でしたが、相当疲れてしまったようです。

そんなちょっとしたことから気をつけなければいけないのですが、忘れていました。

晩ごはんと薬はなんとか食べてくれたので、明日の朝ごはんを食べてくれることを祈るばかりです。


最後にそんなお疲れ「つく散歩」、アップします。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000