つくしとの出会いきっかけ2001年12月30日、仕事納めの日。昼過ぎくらいの少し手が空いたときに、前から気になっていたAIBOを見に行きました。ここ何十年も、犬を飼おうということは考えたことがなく、当然、住宅はペット不可。だけど、心の奥底で”犬を飼ってみたい。”という気持ちがあったのか、知らず知らずの間に、自分たちでも面倒のみれるAIBOに興味を持っていました。そして、この日は実物を見に行くだけのつもりが、ラッテ(クマ型の白い方)を見た瞬間に持ち帰りたくなり、買ってしまいました。(笑)当然、後先のことを全然考えずに買ってしまったものだから、家に連れて帰ったらおかあちゃまに呆れられました。しかし、おかあちゃまも少しは興味があったのか、あきらめてくれま...15May2002つくし出会い
こごみとの出会いよもぎの影よもぎが亡くなってから、わらびに出会い、それでもよもぎのことは忘れることはありませんでした。ペットショップに行くと必ず、ブラック&ホワイト&タンの仔に目がいき、自然とよもぎに似ている仔を探している私たちがいました。でもそんなことからか、なかなか「この仔!」と思う仔が見つからず、そしてたまに似たような仔が見つかっても、後日お店に見に行くと居なかったりして、なかなか出会うことができませんでした。また、私たちも一生懸命探すほど次の仔が必要なわけではなく、よもぎの影を追いながら、いつか良い仔に出会えたら、くらいでしか考えていませんでした。つくしとの出会いの前の出会いつくしと出会う前に、良いと思った仔がひとりだけいましたその仔は、白...15May2002こごみ出会い
わらびとの出会いペットロスよもぎが亡くなった時、つくしと私たちはすごく落ち込みました。ペットロスという言葉は、聞いたことがあっても、自分たちがそのような気持ちになることは考えたことはありませんでした。でも、よもぎが亡くなり、その悲しさは本当に辛く、なにかに逃げ出さない限り解決しないような気がしました。よもぎは、ペットショップで購入したので代犬制度というものがあり、代わりの同等の仔を譲り受けることができると言われ、気持ちを紛らわすかのようにペットショップに通うことにしました。とりあえず、ショップでは優先的に見させて頂き、そして気に入った仔を押さえていただいたりしていたのですが、どの仔もピンと感じる仔が居なくて、時間だけが過ぎていきました。お店の方も、...15May2002わらび出会い