つくし17歳のお誕生日パート2誕生日から既に二日経過…。お待たせしました(笑)。やっと、動画が完成しました。久しぶりの凝り性の悪い癖が出て、音楽までリメイクしていました。その昔、ホームページなるものが主流の自体に、作ったホームページのつくよもわらこのそれぞれの出会いページなどなどで一つ一つのMIDI音源を貼り付けていて、つくしとの出会いページのMIDI音源をリメイクしました。作者の方のホームページやブログは既に存在せず、クラウドで使うのにはファイルフォーマットも古いままで使えず。なのでメロディーは変えずに、主に音源を新たに割り振り、大人の雰囲気を出そうと、少しだけオーケストラ風にしてみました。その昔少しだけ音源ソフトは使ったことがありましたが、今はその時以上に簡...19May2019慢性膵炎気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全つくしムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓つくし誕生日
16歳になりましたつくし、昨日5月16日で16歳になりました。この一年はつくしにとって大変な年で、でも頑張って16歳を迎えることが出来ました。つくしの頑張りだけでなく、応援してくれる方々、そしてわらび、こごみ、よもぎのおかげです。本当にありがとうございます。そしてまた一年、いや、つくしがいいと言うまで、とことこ付き合うからね~。ケーキなどのお楽しみは週末まで我慢してね。16May2018つくしつくし誕生日
つくし16歳の誕生日つくし、16歳になりました。ここまでは、沢山の事があり、それをひとつひとつ頑張って乗り越えてきてくれました。昨年は、その中でも一番大変な思いをした年でもありました。心臓の病気から肺水腫、一時は危険な状態にまでなり、覚悟をしたこともありました。でも頑張って乗り越えてくれたけど、その後こごみが旅立ち、私たちが途方に暮れる中でもつくしは頑張ってくれました。何度となく繰り返す不調、でもそれも頑張って乗り越えてくれました。そしてつくしの誕生日まで後もう少し、というところで、わらびの旅立ち。これにはつくしも相当なショックを感じていたようでした。食欲もなくなり、体重も落ち、せっかく元気になっても、また不調に戻ってしまう、そんな気がしていました。で...15May2018つくしつくし誕生日
つくし15歳の誕生日15歳の誕生日、迎えることはできないと思っていました。たくさんのことを乗り越えて来て、それだけでも奇跡だと思っていたけれど、15歳の誕生日を迎えることができたことは、本当の奇跡だと思います。2017年4月10日から心臓の薬が変更になり、その後11日夜から体調があまり良くなく、翌日(12日)の朝早くに病院へ行くと、肺水腫の初期状態。利尿剤と気管支拡張剤を点滴で、そして心臓の薬2種類を飲ませいただき、自宅へ帰りました。その後は少し安定していたのですが、15日夜間に緊急入院。そして安定して来て翌週月曜日の17日にお迎えができると思っていたら、容態が急変し、慌てて病院へと向かいました。もうつくしに会うことはないと思いながらも一命をとりとめて...15May2017つくしつくし誕生日
つくし14歳の誕生日遅くなりましたが、誕生日のお祝いをしました。あっという間の14年。あっという間に、14歳になりました。あの時は、今この時点に一緒にいることは想像することが出来ませんでした。その後1年が経ち2年が経ち、それが気づいてみると6年も経過をしていました。薬はずーっと飲み続けているので完治ではなく寛解と呼ばれる状態なのだろうけど、それでも今もなお一緒に居られることが一番の幸せだと感じています。そして今は少しずつ年齢を感じることも多くなり、少し前まではそれがとても悲しいことに感じていたけれど、今は少しずつだけれどそれが愛おしく感じられるようになってきました。これからつくしと一緒に居られる時間はどれくらいあるのかはわからないけれど、一日一日を大切...22May2016つくしつくし誕生日
つくし13歳の誕生日つくしも今年で13歳。長いようで、あっという間の気がします。一時は大変な病気にかかり、今一緒にいられることすら想像が出来ないことがあったけれど、そんなことすら忘れてしまうほど、楽しい時間を一緒に過ごさせてもらいました。これからも一緒に沢山の時間を過ごさせてくださいね。15May2015つくしつくし誕生日
つくし12歳の誕生日12歳の誕生日。12歳という年齢は、私の中では何か一つ節目のような気持ちがあります。今まで以上につくしに与えられた残りの時間を考えることが多くなり、つくしと過ごせる時間の大切さを強く感じるようになりました。つくしの行動も老いを感じることが多くなり悲しく感じることもあるけれど、つくしはきっと今の時間をひとつひとつ大切に過ごしているんだよね。あとどれくらいつくしと一緒に居られるのかはわからないけれど、いつか来るその時まで、ひとつひとつを大切に一緒に過ごして行きたいと思います。15May2014つくしつくし誕生日
つくし11歳の誕生日11歳の誕生日。昨年よりも年を取ったと感じることが多くなりました。眼も少しだけ白くなり、そしてちょっとした段差の上り下りもできないことも多くなりました。お散歩も以前ほど長い距離を歩くことが出来なくなり、つくし自身でももどかしいと思っていることを感じることも多くなりました。体調もすぐれないときも多くなり、それが元々の病気からかと心配になることもありました。年を追うごとに、心配事もひとつひとつ増えてきます。でもそれ以上に、ひとつひとつ分かり合えることも多くなっている気がします。なので、私たちがつくしのことを完全にわかりきるまでは、まだまだ一緒に居てくださいね。15May2013つくしつくし誕生日
つくし10歳の誕生日つくし、10歳のお誕生日。長くもあり短くもあった10年です。5歳の頃から目の病気を患い、そして8歳を過ぎた夏に肉芽腫性髄膜脳炎(GME)の発症。きっと、つくしと一緒に居られる時間はとても限られたものだろうと思っていました。それが、思っても居なかった10年が過ぎ、頑張ってくれたつくしには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう、そしてこれからも私たちと楽しい時間を過ごしてくださいね。可愛い可愛い、我が家のお姫様、つくしへ。。。15May2012つくしつくし誕生日
つくし9歳の誕生日つくし、9歳のお誕生日。9歳の誕生日を迎えるまでの間、辛いこと、楽しいこと、悲しいことがありました。昨年8月終わりから原因不明の病気に悩まされ、何が原因だかわからずに時間だけが過ぎていきました。そしてやっと原因がわかると、それはつくしにとってとても辛い病気の診断でした。肉芽腫性髄膜脳炎(GME)、治療法も原因もわからず、いつ死に至るかわからない病気。でもたまたま病気の進行もそれほど早くなく、現在も服用しているステロイドがつくしにはとても良く効き、現在ではその病気だと言うことが嘘のような元気な姿を見せてくれています。そして初めて、奈良のお友達とひめたん家の皆さんとの合同旅行を行うことが出来ました。つくしと出会えてから、おかあちゃまがネ...15May2011つくしつくし誕生日
つくし8歳の誕生日つくし、8歳のお誕生日。今年は特に大きな問題もなく、目の病気も発症したときが嘘のように落ち着いていて、そして皮膚の異常も気にすることはなくなりました。ただ、たまにある目の充血、そして目の縁の炎症だけは春先から今の季節はなくなることはないけれど、それ以上悪くなることはないので、昨年までの色々な問題があったときと比べると、落ちついて過ごせた1年でした。でも年々、大好きなお散歩も少しずつだけど歩ける距離が短くなってきているようでたまに辛いときもあるようだけど、「まだまだ歩けるよ」と頑張って歩いている姿がとても誇らしげに見えます。いつかは来るであろう、そのときまで、頑張って頑張って、ゆっくりでもいいから、家族みんなで歩いていこうね。15May2010つくしつくし誕生日
つくし7歳の誕生日つくし、7歳のお誕生日。目の病気を発症しその後皮膚の異常を起こし、ここへきてやっと落ち着いてきた気がします。でも気づいてみると、つくしもシニアになる年齢に。お散歩でも普段の行動でも、少しずつ年を取ってきたと感じることが多くなりました私たち自身も同じように年を取っているけど、それ以上に早く年を取っていくつくし。あっという間に私達の年齢を追い越してしまうけど、これから先、つくしが幸せでいられるようおかあちゃまと協力して頑張るから。だから少しだけ、たまにでもいいから、年を取るスピードをゆっくりにしてくださいね。15May2009つくしつくし誕生日