今日は。。。

今日(26日(日))は午前中からおじさんの1周忌のため、お出かけです。


当然、つくわらこは、クーラーの効いたお部屋で、お留守番です。


そして午後になり、自宅へ戻り、しばし、つくわらことのんびりと。


ここ最近、わらびがお散歩好きになって、一日に何度かお誘いがあります(笑)。

もともとわらびは、犬嫌い、人嫌い、お出かけ大嫌い、だったのですが、お出かけ大好き、人もそこそこ興味を持つようになり、犬はまあ昔よりは気にならなくなったのか、ドッグランも自分から率先して向かうこともありました。

そんなわらびがここ1年ほど、外に行きたがるようになりました。

あっ、でもそれほど遠くには行きたくなくて、我が道を行く、ですけどね(笑)。


なので夕方になり、皆で近場お散歩です。

今日は、珍しい人たちにお会いしました。

まずは同じマンションの方で、仕事の時間がまばらでここ最近、ずーっと会うことがなかったのですが、久しぶりにお会いして、つくわらこ、いい子いい子してもらいました。

そしてぐるーっと回った帰り道で、これまたまるで会うことのなくなった近所の方で、いつもつくしがワンワンとうるさくしていたのですが、これまた珍しく、一言もワンワンと言いませんでした。

久しぶりにお会いできるととても嬉しいのですが、なにか不幸なことが起こらなければいいなぁ~と思ってしまう自分がいます。

若い頃は、こんなこと全然考えなかったのですけどね。。。

そしてお散歩途中で見る、出窓からねこちゃんが見ているお部屋があったのですが、ここ1週間の間で引越しをされてしまったようで、いつもちょっとしたコミュニケーションをしていたのですが、寂しい限りです。


そしてこごみのお散歩は、5mほどで終了しました(笑)。


それから自宅でのんびりとしていましたが、こごみはあの日以来、疲れやすいのか、電池切れが頻繁に起こっています。

私たちが少しの間お出かけして帰ってくると、みんなでお出迎えをしてくれるのですが、暫くすると、その場でゴロン。

おやつをもらいに台所近くまでみんなで待っているときも、暫くするとゴロン。

今までは自分の寝床まで戻っていたのですが、その場で行き倒れのように寝転がっていることが多くなりました。

そしてゴロンと横になっているだけなら良いのですが、暫くすると、爆睡状態。

以前の、意識が戻らなかった時を思い出すかのようです。

この間も先生から言われていたのですが、心拍音が少し弱くそして少ないようで元々ある低血糖とは別に気になる部分ではあるようです。

なので前回言われていた発作が起きたときに心拍数を、、、というお話もそこから来ています。


年齢も年齢なので、気をつけていかないことは沢山出てきますね。


そんな週末のおやつおねだり中の、つくわらこ、です。

おやつが見えると、こんな感じでパワー全開でなのですけどね。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000