6年ぶりの。。。前編(9月20日)

今日は6年ぶりの奈良にお出かけしてきました。

毎年計画を立てながらも何かしらの理由で出かけることができずで、今年も予定していながらこごみの体調が整わず出かけることができないだろうと思っていました。

でも、手足の硬直がどの場所で起こったとしても対処することは冷やして時間をかけて抑える事しか出来ず、先生とのお話でも眠ることで痙攣がリセットされることからも一種の睡眠効果のあるフェノバールを処方して頂き、今後の対症として使っていくことになったこともあり、当初の予定の19日からの日程を20日からの一泊少なくして出かけることにしました。

そして今までのお出かけでは手足の硬直に至ることもないことから決行することにしました。

20日(土)の朝10時に出る予定が11時少し前に自宅を出発し、第一目的地は「足柄SA」、こちらで昼食を。

そして第2目的地は「刈谷ハイウェイオアシス」、こちらで晩ご飯、そしてお風呂に入りのんびりしてから、本日の最終目的地の「道の駅 大和路へぐり」を目指します。

自宅を出て首都高速に乗ると案の定、事故渋滞。

わかってはいながらも乗ってしまう、首都高速で予定通りの渋滞にはまります。

その後の東名高速自動車道も予定以上の渋滞で、海老名SAに12時30分頃に到着。

暫し休憩をして先を急ぐと、おかちゃまがいきなり「バイクのつくしだ!!」と騒いでいたので見てみると、ナンバーが「294」で我が家と同じつくしナンバーでした。

思わず写真をパチリとしました。

本当は運転手さんに「いいね!」サインを送りたかったのですが、小心者の私は止めておきました(笑)。

そして第1目的地である「足柄SA」へ。

こちらは、めちゃイケSAとして9月23日まで営業していたので、G級グルメを食べに行きました。

G級アメリカンドッグとミニガリタバーガーと頂きました。

お味の方は、。。。でした。

まあ、そんなものでしょうね。

遅い昼食を済ませ、次なる休憩場所はここからかなり先の「美合PA」で一時休憩。

小腹が空いたので美河フランクを頂きます。

熱くてジューシーで、つくわらこの痛いほどの視線を浴びながら頂きました。

そして本日第一目的地の「刈谷ハイウェイオアシス」に到着しました。

つくわらこの晩ご飯と暫く休憩して、私たちのご飯そしてお風呂、と考えていましたが、お腹が空く様子もまるで無く、それならば奈良にある「極楽湯」でご飯&お風呂にしようと向かうことにしました。

しかしこの時、20時過ぎ、少し急がないと。。。


そして10時過ぎに「極楽湯奈良店」に到着。


食事とお風呂を済ませます。。。肝心の写真はカメラ、携帯、持って行くことを忘れました。。。(悲)

食事は、私は「鶏と野菜の黒酢あんかけ定食」、おかあちゃまは「豚肉となすのスタミナ炒め定食」を頼みました。

どちらも味がしっかりとしていて、とてもご飯が進みおいしかったです。

暫くのんびりとしてここで車中泊をしてしまおうかとも思いましたが、トイレの利用が出来ないことから、ここから一番近い道の駅の「道の駅 大和路へぐり」を車中泊場として目指すことにしました。


ここから20分ほどで到着、


寝床を用意して明日に備えます。


明日は久しぶりのお友達と再会です。


お休みなさい。。。

本日の走行経路:524km 合計:524km

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000