今日は通院日でした。
と同時に、不調で、朝ご飯は食べず、その後は嘔吐2回、そしてお昼すぎにも嘔吐3でした。
どちらも内容物のない、茶色い嘔吐でした。
昨日(29日)は少し体調も戻ってきたのですが、一転してしまいました。
さて診察です。
心臓に関する聴診、触診共に変わらずですが、やはりおなかはお祭り騒ぎの様でした。
体重は2,080gの100g減、なので点滴量を増やし、週2間隔から週3で様子見、そして明日も不調が続くのであれば点滴に行くことになりました。
そして点滴には吐き気どめを入れてもらい、自宅ではプロナミドが追加になりました。
プロナミドは少し苦味があるので、自宅で飲ませてまた吐いてしまうことを考え、病院で飲ませてしまおうと先生にお願いしていたのですが、他のことを色々と聞いているうちに、私たちも先生も忘れていました。
とりあえずお家での様子を見てから飲ませることにしました。
診察も終わり、自宅へと戻る道のりでは、鳴く気力もありませんでした。
お腹が痛いのか気持ちが悪いのか、ずーっと小さく震えていて、自宅へ戻ってもお散歩もする気力もありませんでした。
でもお家へ戻ると、吐き気どめが効いたのかご飯を食べる気持ちはあるのですが、食べられずでした。
その後も自分が食べられるものが出てくることを待っていたりしましたが、今日はおなかを休めることにして、薬もやめることにしました。
しばらくウロウロしていましたが、今やっと私の寝床を乗っ取られ(笑)、スヤスヤと寝始めてくれたので、明日にはまた落ち着いてくれることを期待したいです。
さあて、私もそろそろ寝たいのですが、気持ちよく寝ているつくしさんが起きるまでは、寝られません(笑)。
頑張ります。
0コメント