通院日でした。
特に大きな問題はないものの気になるところがちらほら。
でも診察していただくと、心音変わりなし、肺の音も良好、おなかの音も良好、でした。
体重は少し減って2,220g。
今のつくしのベスト体重は2,2kgですね。
そして定期的にやっている血液検査も6月4日からやっていないので、聞こうと思っていましたが、来週の通院日にでもやってもらおうと思います。
現在は体調も安定しているので、その結果がどうのこうのということもないので先生も忘れているようでした。
そして先生に最近アゾディルカプセルを飲ませることが大変なんですということで、アゾディルカプセルを飲ませていただくことにしました。
すると、簡単に上手く飲ませられたと思っていたら、暫くしてペッと吐き出しました(笑)。
その後も苦戦して、最後は鉗子を使っていただきましたが、それでも上手くいかず。
最後はカプセルを割られて、つくしの勝利でした(笑)。
以前は診察台の上でサッと飲ませることが出来たのですが、手が出る怒るで(笑)、先生もあまりの豹変ぶりに驚いていました。
自宅でもそうなのですが、あまり長くやるとベロの色が紫色になってしまうので、先生からは飲めるときはあまり無理せず、食事などに混ぜてあげてください、とのことでした。
ここまで嫌がるようになったのは、私のせいだとおかあちゃまも言っていました。
とりあえず、体調も良いので、しばらくはヨーグルトなどに混ぜてあげることにします。
さて通院時のつくしさんは、病院ではとても嫌がり、でも無視をしていると少しずつ諦めてくれて、そして診察が終わるとホッとしたのか、急にゆるゆるになりました(笑)。
そんな違いの写真をアップします。
そして最後に、昨日通院時は暑がるだろうとお散歩は見合わせようとしていましたが、下ろせとなり、そしてスタスタと歩き始めたのでお散歩出来ました。
診察終了後は少し涼しくなってきたので、とても気持ちよさげに、特に自宅近くでは快適に歩いてくれたので嬉しかったです。
そんな快適散歩の「つく散歩」も一緒にアップしますので、ご覧ください。
0コメント