まだまだですが、天気に合わせて頑張ります。
昨日は、おかあちゃまも落ちていて、かつ体調も悪かったので二人でダメダメデーでした。
でもつくしは、元気でしたよ。
ただここ最近、と言っても3日ほど前からですが、夜中の徘徊?が多くなり、なかなか寝てくれません。
湿気が多いと落ち着かなくなるようで、その場合は除湿をしたりするのですが、まだまだ夜は涼しいので大丈夫かと思っていましたが、その影響もあるのでしょうかね。
でもその行動を見ていると、わらびを探しているような感じがしました。
なんとなく雰囲気を感じて起きてあたりを見渡すと誰もいなくて、匂いを嗅いで探して、でもいなくて…、のような感じ。
最近、ご飯を食べているときも躊躇することが多くなったのですが、口元に近づけるとどうにか食べ始めてくれるのですが、昨日は何となく、わらびが食べているかを気にしているような気がして、昨日からつくしに「わらびは食べているから大丈夫だよ!」、「わらびにとられるから早く食べないと!」と話しかけるようにすることにしました。
何となくですが、その言葉の後からは少しずつ食べてくれるようになった気がします。
この子たちの間には、私たちが入れない、とても強い絆を感じました。
さて、今日は良い天気、というか、とても暑くなりそうですね。
病気を抱えている子の体に負担にならないよう、よい一日になりますように。
0コメント