昨日は、朝晩共にしっかりとご飯を食べ、お散歩もしっかりしています。
でも、前回も書いたように、今の元気さは、以前とはちょっと違う元気さ、なんです。
不調の前触れ、加齢に因る行動の変化。
どちらも当てはまるようで当てはまらない、なんとも不思議な感覚、様子です。
以前は、「元気になった->これが続きますように」だったのですが、今回は最初から「元気になった?」で止まっています。
前回の好不調が多く繰り返したので、そう思えるのかも知れませんが、昨年の不調時には今よりも好不調の繰り返しが酷かった時と比べると、その時とは何とも不思議な感覚なのです。
ある意味、私たちがボケてきて、以前の感覚を忘れていることも大いにある(笑)のですが、不安を感じるようで感じない、何とも不思議な感覚です。
つくしも加齢に伴い、痴呆らしき行動も見え隠れしているので、そのことも関係しているのかも知れないですね。
それ以外は、一緒に寝ていて気になっていた心音も驚くほど落ち着いて聞こえるようになり、呼吸や心拍も落ち着いていて、そしてお腹の調子も良く、今は病気のことを忘れるくらい普通に元気なつくし、なんですけどね。
贅沢な悩みですね。
いずれにしても、元気に過ごしていることは変わりないので、それは一番大切にしたいと思います。
そんな不思議なつくしさんの何枚かの写真をアップします。
その中でも貴重な一枚、赤ちゃんダッコをされているのですが、今の今までひっくり返されることを一番に嫌っていて、赤ちゃんダッコは絶対にさせてくれたことが無かったのですが、本当に珍しく、というより絶対にあり得ない赤ちゃんダッコの写真は見物です。
そして動画も、いつもと変わらない「つくわら散歩」と新シリーズ、きっとこれ一度で続きませんが、立ち止まることの出来ない「つくしうろうろ」の2本もアップします。
0コメント