なぜか会社のお昼休みで、何気なく音楽を聴いていた時に急に溢れるばかりの涙が出て来ました。
訳が分からなくて、その後には、こごみのことで頭がいっぱいになっていました。
写真を見ていたとか、実際思い出そうとする時はそんなことがあっても不思議ではないのですが、なぜか急に涙が出て来ました。
毎朝出勤時に、テレビの主題歌で、スピッツのヘビーメローがかかっているのですが、ちょうど主題歌に採用されたのが4月になってから。
その少し前から、こごみのことを考えて、甘麹を手作りし始めて、毎朝少しだけ上げていくのが私の毎朝の日課になっていました。
こごみが亡くなってからその日課はなくなり、手持ち無沙汰なことが多くなりましたが、最近は少しずつその時間も慣れて来ました。
でも音楽だけは切ってもきれず、聞くだけで、その時のことがフラッシュバックされます。
番組を変えようかと考えたこともありましたが、最近は少しずつその思いも楽しい思いに変わって来ています。
でも今日のお昼は、そんな思いのある曲を聴いていた訳ではありませんでした。
お友達が、自分の子達が旅立った後に、カードリーディンをやられていたそうで、たまたま昨日の夜に寝られる時にこごみの写真と目があい、もしかしたら何かを伝えたいのかとやってくださったようでした。
特にその方は特に霊感があるとかそういう訳ではないのですが、その結果をおかあちゃまに伝えてくれていました。
そして私にも同じ内容をLINEで送ろうかと考えていたのですが、仕事中に影響が出るといけないだろうということで、おかあちゃまから見てもらうようにと連絡を頂いていたそうでした。
結果、私の肉体は滅びても魂は残り、たまに私たちにも感じるところに必ずいますから、自分の感性を信じて、私を感じてくださいとのことでした。
それを自宅へ戻ってから聞いた私は、まさに私がお昼にあったことは、何かしらこごみが私に会いに来てくれていたメッセージなのだと思いました。
私たちには後悔しか残っておらず、きっとこごみはそんな私たちには会いには来てくれないだろうと思っていましたが、きっとあの子は私たちの考えている以上に慈悲深く、そしてとても優しく、そしていい子なので、少しだけでもこんな私たちのことを許してくれる時もあるのかと考えていくように、少しずつ思うことが出来た気がしました。
最近のおかあちゃまは、「こごみはどこにいるのかな?」、「こごみ、うちに戻ってきれないかな」、「こごみに会いたい」とずーっと思っていて、昨日お友達から頂いたメッセージでその思いが大きくなったようでした。
面白いですね、こんな気持ちを同時にさせてくれるのは、やっぱりこごみの魂がいる証拠なのでしょうね。
昨日はそんなことを1日考えていた日でした。
0コメント