2日ぶりの病院です。
そして今日は2週間ぶりの、血液検査です。
昨日(30日)は1日ご飯が食べられず、今朝(1日)はご飯を食べることができたことを伝えると、やはりお腹の音は少しあったようで、追加でお腹のお薬を飲むことになりました。
これで整腸剤2種、胃の薬1種の3種類のお腹の薬の服用になりました。
そして血液検査です。
調子が上がってきているので、期待をしていましたが、悪くなっていました。
BUN 125.0 -> 140.0 mg/dl (7.0~27.0)
CRE 3.5 -> 3.6 mg/dl (0.5~1.8)
LIPA 1583 -> 1000 u/l (0~160)
K 3.4 mEq/l (3.80~5.00)
P 5.2 mg/dl (1.9~5.0)
これには先生も不思議がっていて、困っていました。
数値としては悪いのですが、病状から見るとありえる数値なので、そして体調も悪いわけではないので、現状を維持するように様子を見ながら今後どのようにして行くかを考えて行くことになりました。
点滴を毎日に戻す、ということも言われていましたが、体調の良し悪しが2日空けていても変わらないので、とりあえずそのままで様子を見ることになりました。
利尿剤の話もされていたのですが、これ以上減らすことは薬の形状から物理的に難しいので、量は変えずに同じく様子を見ることになりました。
先生も言われていましたが、少しでも数値が改善されることが望ましいのですが、体調は良くなっているので、この良い状態を保つことが一番なのでしょうね。
その中で数値が落ち着いてくれれば、さらに良しと考えることにしました。
そしてお家へ帰り、晩ごはんはしっかりと食べることができ、その後は疲れたのか、ぐっすりとお休みでした。
そしてわらびさん。
心臓病と言われてから2年。
穏やかに進んでいます。
その1年後につくしも心臓病と診断され、あっという間にわらびを追い抜き、悪化。
不思議なものです。
そんなわらび、今も変わらず元気です。
そして昨日の「つく散歩」。
いつもの病院の行き帰り、アップします。
お楽しみに。
0コメント