つくしは、少しずつ良くなってきています。
出来なかったことが一つ一つ出来るようになり、元気も戻ってきています。
本当に嬉しいことです。
でもつくしが元気になればなるほど、元に戻れば戻るほど、なぜか心の中に大きな穴が空いてきています。
心配事がたくさんの時はそのことだけで心が一杯になっていましたが、私たちが贅沢なのでしょうか、元気になってくると心に余裕ができるのか、その心の余裕にこごみのことがどんどんと入ってきて膨らんできています。
こごみは、どこにいるんだろう。
こごみは、本当にここにいたんだろうか。
なぜ、いなくなったんだろう。
そしてなぜ今。
今日はずーっとこんなことを考えていました。
そして思い出すだけで、たくさん涙が出ます。
でも今は悲しいわけではないのです。
不思議な気持ちです。
おかあちゃまはつい最近、自分の足元に寄ってきたことを感じたようです。
そして昨日の夜中には、こごみが夜中に目覚めてゲージに手を当てる音、そして今日の昼間にこごみに手を合わせた時に、頂いたお花の保護シートが音を立てたことを感じたようでした。
もしかするとこごみはここにいるのかも知れません。
でもまだそれを私たち二人共、素直に感じることが出来ません。
いつか、こごみを感じられる日は来るのかな。
今日のつくしはとても穏やかで、ご飯もしっかりと食べ、本当に落ち着いてた1日でした。
皆様からのたくさんの応援、そして私たちにも温かいお言葉をたくさん頂き、大変感謝しております。
ありがとうございます。
心臓はもとより、腎機能、膵臓は、数値的にはまだまだ安心できるレベルではなく、落ち着くかも分からない状態ではありますが、これからもつくしの力を信じて一生懸命応援していこうと思います。
そして今日は通院がお休みとあまりの脱力感に、「つく散歩」、「つくごはん」は撮ることが出来ませんでした。
代わり映えはしませんが、また次回をお楽しみにして頂ければ、嬉しいです。
0コメント