年末最後の。。。

つくしのGME検診でした。

問題なく、終わりました。


そして先生にここ最近気になってきた、つくしの咳。

今年の4月に心雑音の診断をされてから、少しずつ咳の数も増えてきていました。

先生に診てもらうと、良くはないけれど、薬を、、というほどでもないようで、結構微妙。。。

とりあえず、薬を始めてみて2週間後咳の様子、そしてレントゲンなどの画像診断をしましょうとのことになりました。

もともと気管が狭いこともあり咳も出やすいので、29日に画像診断をして、その後の判断をして行くことになりました。

心臓の薬に対して、一度飲み始めたらやめることは良くない、との話も聞いているのですが、大丈夫とのことでした。

まあ症状も重くないのでそれほど影響はないとのことだろうと思います。


心配なことではありますが、まずは29日まで、頑張ってもらいましょう。


そしてその後はそのまま、わらびとこごみの薬をもらいに、いつものかかりつけの病院へ行きました。

先生に、つくしの心雑音の診察のお話をすると、治療は先生の指示に従ってもらって、そして心エコーは行ってもらった方が良いですよ、とのお話をいただきました。

私は、含まれていると思っていてその場で聞くことはしませんでしたが、29日の診察前に改めて聞くことにしました。


そしてわらびの心雑音についても、年内に一度心エコーをして状態を確認しましょうとのことで、24日の午後に検査をしてもらうことになりました。

検査は、心エコーを中心としたものなので30分ほどで終わるとのことでした。


最後に、こごみもここ最近落ち着いています。

ただ鼻水が多く、そのせいで熟睡が出来ないようで、これがなくなればいいのですけどね。

そしてつくしとわらびも目に見える問題はないので、このまま無事年越しが出来ればと思います。


また1週間の始まりですね。

あっ、今週末はクリスマスかぁ~、ハロウィンで写真は撮らなかったので、同じようなものだけど、頑張って撮りますかね。。。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000