充分なのに昨日の夕方から熱を出し、寝ているおかあちゃま。今日の朝は、熱はたいしてないようだけど、頭と胃が痛く、腰も痛いんだって。(腰の痛いのは、寝過ぎです)だけど、銀行にご用があって「行かなくちゃ」と、重い腰を上げてました。今日は暖かだから、お散歩日和だけど、連れて行ってくれそうもなく、無理を言うと怒られそうなので、静かにしていようと思います。by つくし おかあちゃま、熱を出してダウン。日頃たくさんの栄養と睡眠を摂っているのに、変ですねぇー。でも、今日は熱もたいしたことなく、治りも早そうです。by わらび 28Feb2005つくわらこの独り言
普段の心得は。今日も、のんびりとした一日でした。お昼になってから、のんびりと駅までお散歩。そして、駅前のパン屋さんでおとうちゃま、おかあちゃまたちのお昼ご飯を買い、それからまたのんびりとお家に帰ってきました。少し遅めの昼食に、つくしたちもお付き合いしました。それから、今日は、のんびりとゴロゴロしていることにしました。おかあちゃまは調子が悪かったのか、途中で寝てしまいました。おとうちゃまは、調子がよくなったようで、つくしたちを抱っこしてテレビを見たり、PCをしたりしていました。夕方になり、おかあちゃまが起きてくると、なにやら調子の悪い顔。そして、お熱を測ると、お熱が出ているようでした。今度は、おかあちゃまが風邪を引いたようです。本当にこの家は、いつ...27Feb2005つくわらこの独り言
英字トレーナーまたまたおかあちゃまが、お気に入りのNAPさんの作品です。今回は、活字が書いてあり、白と黒だけのとてもシンプルなデザインです。つくし、わらびに合わせて、すこしだけお腹周りと丈に余裕を持たせたようです。NAP!26Feb2005グッズの部屋
今日はゆっくりとした。今日は、朝から病院に連れて行かれました。定期検診で、その結果、つくしは少し太ったようです。やっぱり、おとうちゃまの看病に一緒に寝ていたこともあるのでしょうか?おとうちゃまが良くなったら、お散歩に励まないと。そうそう、病院から帰った後に少しお散歩しようと言うことでお散歩に出たら、いつもの公園でラッキーさんに会いました。本当に偶然も偶然、すごいことですよ。おとうちゃまの調子もあまり良くないので、帰り道に一緒にお散歩しながら帰りました。お家に着くと、つくしとわらびは久しぶりにシャンプーをしてもらい、とても綺麗になりました。そして、まだ本調子でないおとうちゃまのために、お家でゴロゴロしていることしました。by つくし今日は、病院に連れて行か...26Feb2005つくわらこの独り言定期検診
マスカラス。ご飯を待つ間の、つくしとわらびのバトルの時のワンショットです。わらびは、いつもこのソファーに飛び乗り飛び降り、ということをして、なかなか写真が撮れなかったのですが、ついに待ちかまえて撮ることができました。これは、左の方からソファーに乗り、そして一度足を着いてから再度ジャンプをしたところです。結構、綺麗に飛ぶものですね。25Feb2005わらび写真館
お腹いたのはつらいですよね。おとうちゃまは、今日も会社をお休みしました。まだまだ、お腹が良くならないようです。最近、つくしはお腹がゴロゴロすることはないけど、やっぱりお腹ゴロゴロはつらいよね。ご飯も食べられないし、そしてだるくて力が入らないしね。もし今日ご飯が食べられなかったら、つくしのご飯をあげるね。by つくし 今日もお休みをしています。つくしお姉ちゃんは、おとうちゃまがいるとすごく喜んでいますけど、おかあちゃまはすごく迷惑がっています。これってなに?by わらび 25Feb2005つくわらこの独り言
ぶさいく。寝ているおとうちゃまの寝間着の上着に入るつくしです。そして、なぜかこの写真のように、上着のボタンの間から顔を無理に出そうとしています。わんこは、狭いところがとても好きなのは聞きますが、ここがつくしにとっての究極の狭いところなのかも知れません。25Feb2005つくし写真館
まだ治らないようです。今日もおとうちゃまは会社をお休みでした。でも、いつもように高い熱が出ているようではないので、寝ていることは少ないです。だから、おかあちゃまの食べ物の誘惑に勝てないようです。そして、普通のご飯を食べていたのですが、夜になって後悔していたようです。そんなことなら、つくしのカリカリフードをあげたのに…。おかあちゃまの食べているものよりは、消化も良いし、お腹にも優しいよ。今度、誘惑に負けそうになったら、つくしに言ってね。by つくし 今日も、じじいは家にいます。本当に、治りが遅くなっているようです。でも、若い頃の感覚でいるから、治りが遅くなっていることもあるんだけどね。若くないんだからね、よく考えてね。by わらび 24Feb2005つくわらこの独り言
その横で今日もお腹の調子が悪いおとうちゃま。昨日もそうだったけど、お腹が痛くてご飯も食べられないおとうちゃまのその横で、食欲大盛のおかあちゃま。バクバクお菓子やらご飯を美味しそうに食べてます。おとうちゃまは食べたいけど、食べたらお腹が痛くなりそうだと言って、くやしそうに我慢してます。お腹が痛いのが治ったら、つくしのカリカリフードをあげるから、早く良くなってくださいね♪by つくし 今日もおとうちゃまがいます。歳を取ると、回復も遅いようです。お腹が痛くなると、おやつもご飯も食べられなくなるようなので、わらびもお腹が痛くならないように気を付けないと。おとうちゃまがご飯を食べられない分、わらびが頑張ってご飯をたくさん食べてあげようと思います。by...23Feb2005つくわらこの独り言
続いて昨日わらびがお医者さんに行ったと思ったら、今日はおとうちゃまが。。。朝お仕事に行ったと思ったら、少ししてお腹が痛いと言って帰って来ちゃった。電車で乗り換えの駅まで我慢したけど、汗が出てきて気が遠のきそうだったんだって。おかあちゃまは「はい、はい」って、簡単にあしらってたけど、いつもはお医者様にそう行かないおとうちゃまも、病院に行った。今はやりの「インフルエンザ」や「風邪」じゃなく、お腹にバイ菌が入っちゃったんだって。(拾い食いしたのかなー?)夕方近くになると、お熱も出てきて、辛そうでした。早く良くなって貰えるように、暫くつくしの看病が続きそうです。by つくし 昨日、何でもないのに病院に連れて行かれ、ちょっと凹んでます。今日は起きる...22Feb2005つくわらこの独り言
逃げ場。わらびは、お散歩が嫌いです。というよりも、お散歩の時に着せられる洋服が好きなようではなく、「お散歩に行こう!」というと、このようにリビングのテーブル下に籠城します。ここは、テーブルをどけない限り手が届かなくて、本当によく考えたものです。この点は、わらびのほうがとても賢いです。22Feb2005わらび写真館