ここ最近、週末紹介しかしていませんね。。。
と言いながら、今週も週末紹介です(笑)。
18日(土)は、おじさんの1周忌のためにお墓掃除に行ってきました。
ばば、智ちゃん、紀ちゃんと一緒に、つくわらこは、外の日差しがすごいので、クーラーの効いたお家でお留守番です。
昼ごはんを食べて、帰りに寄り道してもらって、つくわらこは久しぶりの大感激でした。
今日は(19日(日))は、お天気もあまり良くないので、お家でまったりのんびりとしていました。
こごみも、今日は天候が雨降りに向かっているせいか、少し震えも出ていました。
夕方になり、つくしとわらびだけお散歩、と思っていると、こごみも連れて行け〜〜、とうるさいので、みんなでお散歩に行くことにしました。
こごみは連れてけ〜でちょっと興奮して手足の震えが少しあったので、アイスノン持参で近場散歩をすることにしました。
外へ出ると雨がポツポツと降り始めてきたので更なるショートカットコースにして普段と違うところでこごみを歩かせると、知らないコースのせいか、今日は調子があまり良くないのか、3mほどお散歩して終了となりました(笑)。
まあこんな時もありますね、また調子の良い時に期待して、アイスノンの入っているバックに入り、自宅へ戻りました。
自宅へ戻った後は、みんなでのんびりまったり、しました。
最近、お散歩好きなわらびですが、もともとお散歩はあまり好きではなく、そして早足があまり得意ではなく、つくしの早足には小走りで付いていくことが多くありました。
しかしここ最近は小走りもあまりしなくなり、つくしに付いていくことができなくなりました。
つくしが加減しないと、こんな感じで離れてしまいます。
わらびは若い若いと思っていましたが、こんな姿を見ると歳は取っていることを実感しますね。
そしてつくしは、最近さらに耳が遠くなってきているようで、自分の声も聞きづらくなっているのか、よく声を出すことが多くなりました。
体を触る時も、わかるようにして触るようにしないと、すごく驚きます。
そして、つくしは自分の感情もうまくコントロール出来ないことも多くなり、もともとおやつをもらう時に、つくしはきちんとお座りしてその場から動かずに待っているのですが、もらえるまでウロウロする、わらびとこごみが大変目障りで仕方なく、自分がおやつをもらった後にわらびとこごみを攻撃することがちょくちょくあったのですが、その行動が短絡的に、私たちがあげている端から私たちの手に攻撃をすることが多くなってきました。
ただそのことに対しては私たちから怒られることは認識はしているようですが、たまに何かの時にしてしまうようです。
ここ最近はその行動も少し落ち着いていたのですが、最近、昨日、今日は特に私たちに甘えることが多かったので、精神的にも色々とあるのかも知れないですね。
こんなときは、何を考えているのか聞ける能力があるといいのですけどね。。。
そんなこんなの週末でした。
0コメント