今日は朝早くから、バタバタしていました。
おとうちゃまがお仕事なのかと思っていたら、おかあちゃまも起きだして色々と用意をしていたので、おとうちゃまのお仕事ではありませんでした。
そうそう、昨日ばば達が早く帰ったのは、このお出掛けのせいだったものね。
バタバタしていて、やっと落ち着いたと思ったら、お出掛けです。
でも、駐車場に行くとそのまま自動車に乗らずに通り過ぎました。
いつものお散歩かなあ〜と思いながら、駅まで行くと、おかあちゃまの持っていたバッグにつくしは詰め込まれました、
わらびはおとうちゃまのバッグに。
つくしは一生懸命抵抗したけど、だめでした、それでも泣いて出してもらえるようにお願いしましたが、出してくれませんでした。
そして、長い間電車に揺られながらバッグの中で泣いていました。
もしかしたら、病院に連れて行かれるのかなぁ〜とか、最近のつくしはうるさいから、もしかしたらつくしは里子に出されてしまうか、
もしかしたらそのまま捨てられてしまうのかとずーっとバッグの中で考えていました。
でも、たまに優しくおかあちゃまが声をかけてくれるので、きっとそうじゃないと思いながら我慢していることにしました。
そして、電車を何本か乗り換えてバスに乗り、やっと着いたところは、成田ゆめ牧場。
おとうちゃま、おかあちゃまは、「つくし、ここ知っている?、昔、じじと来たことあるよね、覚えている?」と言っていたので、
よーく考えてみると、なんとなくだけど匂いで思い出してきました。
そうそう、この牛の匂いといい、おいしい匂いといい、なんとか覚えていますよ。
それから、BBQのところまで駆けっこをして行きました。
しばらく待っていると、あれぇ〜、見たことあるわんこだと思ったら、コロちゃん、Rin君でした。
そうかぁ、今日はみんなで遊ぶ日なんだね。
でも、なかなか他のみんなが来ないので(というより早く来すぎたので)、入り口の近くの牛を見に行くことに。
あっ、なんかこの柄見たことがあると思っていたら、横にいるわらびにそっくりではあ〜りませんか。
そして、そのグータラぶりも。。。。本当に笑えました。
そんなことをしているうちに、みんながやってきました。
今日のメンバーは、コロちゃん、Rinくん、悟空ちゃん、大豆くん、つくしくん、メイくんの6+2とそのおとうさん、おかあさん、お兄ちゃん、
お姉ちゃんの14人でした。
早速、BBQのところに行き、まずはみんなで腹ごしらえ。
良い匂いがして、みんなクンクン状態でした。
つくしとわらびは、少しだけお裾分けしてもらいましたよ、おいしかったぁ〜。
それからみんなでドッグランに移動して、遊びました、つくし達は遊べなかったけどね。
本当に、みんなすごいよね、駆けっこしたり、あっちこっちへと遊びに行ったり。
つくしは、昔大きなわんこに追いかけられたことがあって、それ以来わんこの沢山いる場所では走ることは危ないと学習したので、
絶対にここでは駆けっこをしないように心がけています。
日も照ってきて暑くなってきたので、日陰に移っておいしいものを食べたり飲み物を飲んだりして、今度はおとうさん、
おかあさん達の休憩になりました。
つくし、わらびも疲れちゃっておとうちゃま、おかあちゃまのお膝の上で寝ていたら、一番走っていないのに一番疲れているね、
ってみんなに言われて笑われました。
でも、つくしにしたら、一番疲れる場所だったんだから一番疲れるに決まっているじゃん。
そして、マッタリとしていたら帰りにバスの時間になり、みんなにちゃんとしたご挨拶もできずにあわててバスに乗り込みました。
帰りは疲れていたこともあって、ちょっとだけ泣いて出して攻撃したけど、無駄なことは行きの電車でわかっていたから、
静かにしていることにしました。
そして、また長い時間、バッグに押し込められて帰りました。
地元の駅に着いたときにはほっとして、疲れたことも忘れて思いっきり駆けっこしました。
みんな、お疲れでした、また遊ぼうね。
おとうちゃまがお仕事なのかと思っていたら、おかあちゃまも起きだして色々と用意をしていたので、おとうちゃまのお仕事ではありませんでした。
そうそう、昨日ばば達が早く帰ったのは、このお出掛けのせいだったものね。
バタバタしていて、やっと落ち着いたと思ったら、お出掛けです。
でも、駐車場に行くとそのまま自動車に乗らずに通り過ぎました。
いつものお散歩かなあ〜と思いながら、駅まで行くと、おかあちゃまの持っていたバッグにつくしは詰め込まれました、
わらびはおとうちゃまのバッグに。
つくしは一生懸命抵抗したけど、だめでした、それでも泣いて出してもらえるようにお願いしましたが、出してくれませんでした。
そして、長い間電車に揺られながらバッグの中で泣いていました。
もしかしたら、病院に連れて行かれるのかなぁ〜とか、最近のつくしはうるさいから、もしかしたらつくしは里子に出されてしまうか、
もしかしたらそのまま捨てられてしまうのかとずーっとバッグの中で考えていました。
でも、たまに優しくおかあちゃまが声をかけてくれるので、きっとそうじゃないと思いながら我慢していることにしました。
そして、電車を何本か乗り換えてバスに乗り、やっと着いたところは、成田ゆめ牧場。
おとうちゃま、おかあちゃまは、「つくし、ここ知っている?、昔、じじと来たことあるよね、覚えている?」と言っていたので、
よーく考えてみると、なんとなくだけど匂いで思い出してきました。
そうそう、この牛の匂いといい、おいしい匂いといい、なんとか覚えていますよ。
それから、BBQのところまで駆けっこをして行きました。
しばらく待っていると、あれぇ〜、見たことあるわんこだと思ったら、コロちゃん、Rin君でした。
そうかぁ、今日はみんなで遊ぶ日なんだね。
でも、なかなか他のみんなが来ないので(というより早く来すぎたので)、入り口の近くの牛を見に行くことに。
あっ、なんかこの柄見たことがあると思っていたら、横にいるわらびにそっくりではあ〜りませんか。
そして、そのグータラぶりも。。。。本当に笑えました。
そんなことをしているうちに、みんながやってきました。
今日のメンバーは、コロちゃん、Rinくん、悟空ちゃん、大豆くん、つくしくん、メイくんの6+2とそのおとうさん、おかあさん、お兄ちゃん、
お姉ちゃんの14人でした。
早速、BBQのところに行き、まずはみんなで腹ごしらえ。
良い匂いがして、みんなクンクン状態でした。
つくしとわらびは、少しだけお裾分けしてもらいましたよ、おいしかったぁ〜。
それからみんなでドッグランに移動して、遊びました、つくし達は遊べなかったけどね。
本当に、みんなすごいよね、駆けっこしたり、あっちこっちへと遊びに行ったり。
つくしは、昔大きなわんこに追いかけられたことがあって、それ以来わんこの沢山いる場所では走ることは危ないと学習したので、
絶対にここでは駆けっこをしないように心がけています。
日も照ってきて暑くなってきたので、日陰に移っておいしいものを食べたり飲み物を飲んだりして、今度はおとうさん、
おかあさん達の休憩になりました。
つくし、わらびも疲れちゃっておとうちゃま、おかあちゃまのお膝の上で寝ていたら、一番走っていないのに一番疲れているね、
ってみんなに言われて笑われました。
でも、つくしにしたら、一番疲れる場所だったんだから一番疲れるに決まっているじゃん。
そして、マッタリとしていたら帰りにバスの時間になり、みんなにちゃんとしたご挨拶もできずにあわててバスに乗り込みました。
帰りは疲れていたこともあって、ちょっとだけ泣いて出して攻撃したけど、無駄なことは行きの電車でわかっていたから、
静かにしていることにしました。
そして、また長い時間、バッグに押し込められて帰りました。
地元の駅に着いたときにはほっとして、疲れたことも忘れて思いっきり駆けっこしました。
みんな、お疲れでした、また遊ぼうね。
by つくし
今日は、バッグに入れられ、お出掛けでした。
詳しい話はつくしお姉ちゃんが書いているので、そちらに譲ります。
でも、わらびにとっては、さんざんでした。
だって、バッグに入れられても泣いたりせずにお利口にしていたのにおとうちゃま、おかあちゃまはつくしお姉ちゃんの心配ばかり、
そして牛さんが沢山居るところでは、みんなわらびを見てびっくりしたり笑ったりで、さんざんでした。
でも、牛さんを見たとき、おかあちゃまに「ほら、わらびのお母さんだよ!」って言われた時には、
本当にそうかと思ってのぞきに行ってしまいました。
まったく、冗談なら冗談って最初から言ってよね。
まあ、BBQでお肉も食べれたから、とりあえずは嫌なことはチャラにしておきましょうかね。
あぁ〜あ、今日は、暑かったしすごーく疲れたな。
お家に帰ったら、爆睡でした。
by わらび
0コメント