今日は、朝早くから、またおとうちゃま、おかあちゃまがバタバタしていました。
そうなんです、こんなときはとても嫌なことが起こるとき…。
でも、あれ、お散歩??、でも、それにしてもおとうちゃま、おかあちゃまの持っている荷物が多いなぁ。
案の定、お出掛けでした、それも電車で。
つくしは、一度電車に乗ったことがあるから、大丈夫だけど、わらびは、、、、、と思ったら、こいつは乗って少ししたら寝てやんの。
まったく、本当にデリカシーのかけらすらないんだね。
寝ることと、食べること、、、本当に誰かと一緒、、、おっとあぶないあぶない。
そして、電車に乗り、途中乗り換えたときに電車がすいていたから、おとうちゃま、おかあちゃまは座ることにして、
つくしたちもバックから顔を出し、寝ていることにした。
ナイーブなつくしは、眠いのだけれど、沢山の人の匂いがすると、ドキドキして寝れませんでした。
その点、わらびは、、、、爆睡です。
でも、おもしろいことに、なにか食べている人がいたら、速攻起きていました。
そして、辺りをキョロキョロ、恥ずかしいったらありゃしない。
でも、つくしも少し匂いの元を探していたから、同じか。
そして、今度は、おとうちゃまの横におじいさんが座り、そのおじいさんが、「おやあ〜、可愛い仔だねぇ〜」とわらびを撫でようとしたので、
おじいさん好きのつくしは負けじと、そのおじいさんのところに行こうとしましたが、さすがにおかあちゃまに止められました。
そりゃあ、そうだよね、電車の中だものね、静かにしていないと…。
それから、もう少し電車に乗って、やっと目的の駅に着いた。
降りてみると、とても寒くて小雨が降っていたので、お散歩しながら行くことは中止になり、バックのまま行くことに。
そして、今回のお出掛け場所に着くと、もうすでにお友達が来ていた。
えーっと、コットンくんのファミリーです。
そして、コットンくんと少しだけご挨拶をして、あとは、お母さんに良い仔良い仔してもらった。
それから、みんなが集まりだし、悟空ちゃん、コロちゃんが来て、お店が開いたので、中で待っていることに。
中に入ってみると、、、、ここは、もしかして、ドッグランとか言うやつですか、つくしの嫌いな…。
仕方ない、今日は絶対におかあちゃまのそばを離れないようにしよう。
そして、次々とお友達が集まってきて、大豆くん、つくしくん、ちび太くんが来たから、よかったぁ〜、安心した。
もし、知らないわんこばかりだったら繊細なつくしはどうしていいものかと悩んでいたけど、これで少し安心できた。
それからも、すこしずつわんこが集まり、えーっと、総勢25匹のわんこが集まった。
すごかったよ、回り見ると、わんこだらけ。
つくしのよく行く公園でも、これだけ集まるのは大変なことだよ。
みんなが集まったところで、家族紹介をして、早速ゲーム。
ゲームは、つくしの得意なゲームもあったけど、今日は沢山のわんこがいたので、緊張してしまい、入賞は出来ませんでした。
でも、一生懸命頑張ったから、それでもいいよね、おかあちゃま。
今度のときは、もう少し頑張るからね。
そして、ゲームをやっている途中で、hanaちゃん達が来ました。
hanaちゃんと会うのは、本当に久しぶりです。
そうそう、話には聞いていたけど、やんちゃな妹ができたんだってね。
でも、会ってみると、全然わらびより、大人しいし、可愛いじゃない。
えっ、そんなことないって、そうなの、ふーん、お互い、妹には気疲れするね。
今度、ゆっくり会えるときにでも、沢山、お話ししようね、妹の悪口を…。
それから、またみんなでゲームをして、いつものように集合写真を撮りました。
今回、すごく高いところで端のほうだったから、落ちそうで怖かったよ。
でも、必死で我慢したら、お店のお姉さんに、褒められちゃった。
怖いけど、ちょっと得した気分。。。
そして、ここでのお遊びは終わりで、今度は、みんなのお腹を満たしに、ドッグカフェに。
つくしたちのお腹も満たされるのかと思っていたら、全然、おとうちゃま、おかあちゃまたちのお腹がいっぱいになるだけでした。
そして、いつものように、おとうちゃま、おかあちゃまはしゃべるしゃべる、本当にこの人達は、食べているか、寝ているか、しゃべっているかだね。
そうこうしているうちに、今回のパーティは終わりに。
お店の前で、悟空ちゃん、コロちゃん、ラブちゃん、ナーラちゃん、ファーゴくん、ターニャちゃん、ジンジャーくんとお別れして、そして、
大豆くんともお別れした。
そして、残りのメンバーは電車で。
そこで、つくしたちと反対方向の、牡丹ちゃん、初春くん、胡桃くん、紅葉ちゃん、hanaちゃん、稟ちゃんとお別れした。
つくしは、沢山のわんこがいるのは嫌いだけど、こうやってお別れするのは少しだけ寂しいです。
また、遊ぼうね。
そして、後のメンバー、つくしくん、ちび太くん、メイくんと一緒に帰りました。
途中でちび太くんが降りて、そしてつくしたちも降りて、みんなとお別れしました。
やっぱり、ほっとする反面、少し寂しいよね。
また、遊ぼうね。
それから、つくし達は、1駅前で降りて、お散歩しながら帰りました。
今回、おとうちゃま、おかあちゃまはとても楽しめたようです。
そのせいか、それを見ているつくしもとても嬉しくて、楽しかったです。
また、みんな、一緒に遊んでね。
あっ、わらびも宜しくね。
そうなんです、こんなときはとても嫌なことが起こるとき…。
でも、あれ、お散歩??、でも、それにしてもおとうちゃま、おかあちゃまの持っている荷物が多いなぁ。
案の定、お出掛けでした、それも電車で。
つくしは、一度電車に乗ったことがあるから、大丈夫だけど、わらびは、、、、、と思ったら、こいつは乗って少ししたら寝てやんの。
まったく、本当にデリカシーのかけらすらないんだね。
寝ることと、食べること、、、本当に誰かと一緒、、、おっとあぶないあぶない。
そして、電車に乗り、途中乗り換えたときに電車がすいていたから、おとうちゃま、おかあちゃまは座ることにして、
つくしたちもバックから顔を出し、寝ていることにした。
ナイーブなつくしは、眠いのだけれど、沢山の人の匂いがすると、ドキドキして寝れませんでした。
その点、わらびは、、、、爆睡です。
でも、おもしろいことに、なにか食べている人がいたら、速攻起きていました。
そして、辺りをキョロキョロ、恥ずかしいったらありゃしない。
でも、つくしも少し匂いの元を探していたから、同じか。
そして、今度は、おとうちゃまの横におじいさんが座り、そのおじいさんが、「おやあ〜、可愛い仔だねぇ〜」とわらびを撫でようとしたので、
おじいさん好きのつくしは負けじと、そのおじいさんのところに行こうとしましたが、さすがにおかあちゃまに止められました。
そりゃあ、そうだよね、電車の中だものね、静かにしていないと…。
それから、もう少し電車に乗って、やっと目的の駅に着いた。
降りてみると、とても寒くて小雨が降っていたので、お散歩しながら行くことは中止になり、バックのまま行くことに。
そして、今回のお出掛け場所に着くと、もうすでにお友達が来ていた。
えーっと、コットンくんのファミリーです。
そして、コットンくんと少しだけご挨拶をして、あとは、お母さんに良い仔良い仔してもらった。
それから、みんなが集まりだし、悟空ちゃん、コロちゃんが来て、お店が開いたので、中で待っていることに。
中に入ってみると、、、、ここは、もしかして、ドッグランとか言うやつですか、つくしの嫌いな…。
仕方ない、今日は絶対におかあちゃまのそばを離れないようにしよう。
そして、次々とお友達が集まってきて、大豆くん、つくしくん、ちび太くんが来たから、よかったぁ〜、安心した。
もし、知らないわんこばかりだったら繊細なつくしはどうしていいものかと悩んでいたけど、これで少し安心できた。
それからも、すこしずつわんこが集まり、えーっと、総勢25匹のわんこが集まった。
すごかったよ、回り見ると、わんこだらけ。
つくしのよく行く公園でも、これだけ集まるのは大変なことだよ。
みんなが集まったところで、家族紹介をして、早速ゲーム。
ゲームは、つくしの得意なゲームもあったけど、今日は沢山のわんこがいたので、緊張してしまい、入賞は出来ませんでした。
でも、一生懸命頑張ったから、それでもいいよね、おかあちゃま。
今度のときは、もう少し頑張るからね。
そして、ゲームをやっている途中で、hanaちゃん達が来ました。
hanaちゃんと会うのは、本当に久しぶりです。
そうそう、話には聞いていたけど、やんちゃな妹ができたんだってね。
でも、会ってみると、全然わらびより、大人しいし、可愛いじゃない。
えっ、そんなことないって、そうなの、ふーん、お互い、妹には気疲れするね。
今度、ゆっくり会えるときにでも、沢山、お話ししようね、妹の悪口を…。
それから、またみんなでゲームをして、いつものように集合写真を撮りました。
今回、すごく高いところで端のほうだったから、落ちそうで怖かったよ。
でも、必死で我慢したら、お店のお姉さんに、褒められちゃった。
怖いけど、ちょっと得した気分。。。
そして、ここでのお遊びは終わりで、今度は、みんなのお腹を満たしに、ドッグカフェに。
つくしたちのお腹も満たされるのかと思っていたら、全然、おとうちゃま、おかあちゃまたちのお腹がいっぱいになるだけでした。
そして、いつものように、おとうちゃま、おかあちゃまはしゃべるしゃべる、本当にこの人達は、食べているか、寝ているか、しゃべっているかだね。
そうこうしているうちに、今回のパーティは終わりに。
お店の前で、悟空ちゃん、コロちゃん、ラブちゃん、ナーラちゃん、ファーゴくん、ターニャちゃん、ジンジャーくんとお別れして、そして、
大豆くんともお別れした。
そして、残りのメンバーは電車で。
そこで、つくしたちと反対方向の、牡丹ちゃん、初春くん、胡桃くん、紅葉ちゃん、hanaちゃん、稟ちゃんとお別れした。
つくしは、沢山のわんこがいるのは嫌いだけど、こうやってお別れするのは少しだけ寂しいです。
また、遊ぼうね。
そして、後のメンバー、つくしくん、ちび太くん、メイくんと一緒に帰りました。
途中でちび太くんが降りて、そしてつくしたちも降りて、みんなとお別れしました。
やっぱり、ほっとする反面、少し寂しいよね。
また、遊ぼうね。
それから、つくし達は、1駅前で降りて、お散歩しながら帰りました。
今回、おとうちゃま、おかあちゃまはとても楽しめたようです。
そのせいか、それを見ているつくしもとても嬉しくて、楽しかったです。
また、みんな、一緒に遊んでね。
あっ、わらびも宜しくね。
by つくし
今日は、お出掛けです。
詳しいことは、つくしお姉ちゃんが書いているので省略します。
今日、前に遊んでくれた大豆兄ちゃんに会いましたが、大豆兄ちゃんは冷たかったです。
そして、ちび太くんも少しはわらびのところに来るのだけれど、周りに沢山のわんこがいたので、そちらのほうが気になり、
というかわらびとの恋路を邪魔され、どこかに連れて行かれていました。
でも、わらびは、沢山のわんこの居るところはあまり得意ではなく、肝心の盾のつくしお姉ちゃんもこのときはあまり頼りにならないので、
わらびは必死で逃げていました。
おとうちゃま、おかあちゃまもあまり当てにならないしね。
だから、ゲームの成績も悪かったです。
そうそう、わらびに似ている稟ちゃんって仔に会ったけど、ふーん、稟ちゃんはつくしお姉ちゃんと同じお姉ちゃんが居るんだね。
甘えん坊のお姉ちゃんは、世話がやけるでしょう。
まったく、これからもお姉ちゃん達には苦労させられそうだよね。
今日は、本当に疲れたね、そしておいしいものももらえなかったし。
帰りには、寒いところを散歩させられるし、まったくもうこの家族はなにを考えているのだか。
つくしお姉ちゃんも、寒い中、馬鹿みたいに走ってたよ。
あーあ、お腹は減るし、寒いし、疲れたね。
早く帰って、飯食って、暖かくして寝よっと。
by わらび
0コメント