ジャパンキャンピングカーショー2013

今日は、幕張メッセで行われていた、ジャパンキャンピングカーショー2013に行ってきました。

3年程前から、いつかは。。と思いながら行っていましたが、今回はオーナー(そんなに偉そうな者では無いけれど)として初のお出かけです。
自分がキャンピングカーを保持する前とはショーの見方も異なり、ある意味新鮮、そしてはっきりとした目的意識を持って楽しむことができました。

まずは、ここへ来たら、腹ごしらえ、ということでレストランブースへと急ぎます。

今回は、お腹を満たすお店が少なく、選択肢も限られた物になってしまいました。
特に今日は初日で、午前:プレス、午後:一般開放、ということなので余計に人出も多くなかったので、お店の活気もあまりなく、浅草今半の各弁当は、お昼時にもかかわらず、売り切れ、でした。
とりあえず、腹に溜まりそうな物を探し頂きました。
そして色々とブースを見て回り、結局一番長く居たブースは、我がつくし号のビルダーのトイファクトリーさんでした。
スーパーハイルーフに圧巻されながら、おかあちゃまと最新モデルを見ていると欲しいなぁと思うけれど、どう考えても現在の駐車場は置けないし、そして行きつけのスーパーへも行けない、そしてわんこの病院で定期的に通っているところも当然置けない。
なので、今のつくし号のZARAがベストセレクションのようです。。。(ってお金の問題が一番ありますが(笑))
そして結局、一番長く居たトイファクトリーさんでは一枚も写真を撮らず、でした。
下の写真のロードトレック170、私おとうちゃまがキャンピングカーとして一番欲しかったものですが、実際大きさを見ていると巨大すぎて、今思うと買わないで良かったと思いました。(って最初から買えませんけど。。。(笑))
わんこ連れをターゲットに、こんなキャンピングカーもありました。
う〜〜ん、これなら、昔ホンダが考えていたわんこのための自動車のほうが格好良かったです。
発売するとか言いながらも、結局はデモカーで終わってしまいましたけど。。。
と、こんな感じで、のんびりと楽しんできました。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000