つくしの目の縁の炎症

以前からつくしは目の縁が涙によって炎症を起こすことがあり、原因を色々と探ってもらっていました。
時期的に夏の間際から夏が空けるまでの間で良くなることが多く、可能性としてはアレルギーが一番高いのだろうと思われていました。
まず1年ほど前に涙管洗浄を行いましたが効果が見られず、先月アレルギー用の目薬をもらい、効果があるかどうかの経過を見ていました。
最初のうちは涙も少し収まり良かったのですが、2〜3日もするといつもと変わらない状態になっていました。
その旨を先生に伝えると、アレルギー用の目薬と涙管洗浄で効果が見られないと言うことは、アレルギーである可能性は低いので、後考えられることとしたら、精神的なこと、たとえば興奮したりして涙が多くなり症状が出る、ということも考えられるけれど、時期的に起こることがあるので、それについても考えにくいだろうとのこと。
とりあえず、悪い状態は診せてもらったので、これから良くなる時の状態を再度診せてもらい、また考えていきましょうとのことになりました。

ということで今年の暮れに再度診せに行くことになりました。

原因が分かれば良いのですが、もしわからないとしても私たちのケアで十分症状を軽減することができるので、こちらは気長に診てもらうことにします。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000