色々。。

昨日(29日)は、つくしとこごみのPRI検診(網膜萎縮)でした。

当初の予定は、29日の15時からだったのですが、その一昨日(27日)に先生が午後の診察ができないので診察日の変更をお願いされ、29日の9時30分に変更をして頂きました。
9時30分からならば午後はわらびの歯の定期検診に行ってしまおうと考えていました。

実際は、PRI検診の9時30分には渋滞で間に合わず、結局30分遅れで病院に到着し、そのために診察時間も11時30分からになったので、わらびの歯の検診はまた後日にすることにして自宅へ戻ってきました。
実はこれらのことが全てつながる訳のあることだったのです。
こちらはまた別ブログで。

診察は、変わらず問題はなし、でした。
つくしは、網膜の血管は薄い部分はあるけれど、それが進行しているわけでもなく、問題はない、とのことでした。
こごみは、一応予備軍として半年に一度、つくしと一緒に検査を行っているのですが、こごみも問題なし、でした。

さて、次回はまた半年後、わらびも一緒にみんなでの検診になります。


そして今日は朝からつくわらこのトリミングに行ってきました。
いつもお世話になっているサロンの従業員の方が独立すると言うことで、オーナー兼従業員の一人だけになってしまい、またこれからの仕事をさばいていくのが大変になったようです。
一人から二人の仕事に慣れたところで、また一人になるため、当然仕事量が2倍になるので大変なようです。
トリマーさんを急募しているようですが、今までいた方がきっちりと仕事をこなしていて、そして友達、姉妹のように接していた方だけに、次の人選は難しいのでしょうね。
そんなこともあってか、オーナー兼従業員さんは、自分のお店なのですが、取り残された感が満載のようでした(笑)。
良い人が見つかるといいですね。

いつもは、こごみを先にやって頂き、その後のつくし、わらび、と二人でやられていたので、ちゃちゃっと終わっていたのですが、今日はやはり一人になってしまったので、少し時間がかかりました。
でもそんな心配はご無用、我が家のつくし号は一応(笑)、キャンピングカーなので、自動車の中でまったりとコーヒーやお菓子を食べてながらくつろいで待っていました。
こんな時にも重宝しますね。

と、今日はお天気もいまいちなので、みんなでお家でまったりしています。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000