検査結果

おかちゃまです。



昨年末から胃の調子がいまいちで市販薬でごまかしてきたけどどうにも良くならず、2月に一度病院へ行って来たところ軽い胃潰瘍かも?という事でお薬を貰い、これを飲んで治らないようなら一度レントゲンを撮りましょうと言われていたのですが、このときはお薬で楽になったのでレントゲンを撮る事も無く済みました。



が、、、( ̄□ ̄;)!!



またまた5月に入った辺りから胃の痛み、膨満感を感じる様になり今回ばかりは覚悟を決めて検査をしてもらおうと思い、もし大変な病気だと言われたとしても(小心者だから)メンタル面でもお話を聞いてくれるような病院を探し行ってみました。

症状を話すと胃カメラと大腸の検査をしてみたらいかがですか?と言われたので覚悟を決めてお願いする事にしました。

胃カメラはその病院でやって頂けるけど、大腸の方は別病院で専門の先生が来てくれるのでそこで、という事でした。

まずは胃カメラ、当初予約を入れた日は前日に病院から「カメラの調子悪くて〜」と言われ3日後に延期となりました。(嫌な予感・・・|ー゜)ぷっ)

胃カメラは鼻から挿入するので鼻と喉への麻酔がちょと〜〜って感じでした。

結果は悪い所なし!お写真を見ながら説明を受けましたが綺麗な胃でした。(潰瘍の後も見られず)*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。



そして翌週、10日に大腸検査を受けて来ました。

まずは前日の夜下剤を飲んで、当日の朝2リットルのお水(薬を溶かして)飲みます。

これが辛かったーーー。ヾ(。>﹏<。)ノ

5時に起きて飲み始めたのはいいけど、あまりにもゆっくり飲んでいたせいか?胃は張るしゲップが出るしで

半分飲んだところで気持ちが悪くなり時間が過ぎるばかり。。。

もう飲めない・・・と先生に泣きの電話をしたけど「頑張って飲んで!」と・・・そうだよね、許してくれる分けないよね〜と諦め、最後は泣く泣くがぶ飲みしました。(((o≧▽≦)ノ彡キャッキャッキャ

出すもの出していざ病院へ。



検査は胃カメラより楽でした。

点滴を打ちながらそこに少しだけ睡眠薬を注入するので、夢心地のうちに済んでました。

そして今日検査結果を聞きに病院へ行ってきました。

数カ所に腸憩室というものが出来ているそうですが、これはそれほど気にするようなものではないので大丈夫、後は特に悪いところも見られませんという事でした。

胃、腸、共に今のところ悪いところも無いという事でしたが、先日までの痛みは何だったのか??という感じです。

でも、病院嫌いの私には良い機会になりました。



血液検査でコレステロール値が高いと言われたので気をつけないと。



検査の日は会社を休んでお付き合いしてくれたおとうちゃま、ありがと〜でした。Thank you♪(⌒∇⌒*。)

良好な結果で残念でした〜(;≧∇≦) =3 ホッ

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000