病院とお出かけ。

昨日は、こごみの胆嚢の薬と、わらびの心臓のことで病院へ行ってきました。
ブログにしていませんでしたが、わらびのシッポの付け根にちょっとした出来物があり病院へ行ったときに「心雑音がありますね。」と言われていて、その時には緊張していることもあるので………と言われていたのでなんとなく聞き流していたのですが後々で気になり、どこかで一度聞いてこようと思っていて、今回こごみの薬をもらいに行くので行ってきました。


結果は、6段階レベルのうち、1〜2。でもきちんと先生が分かっていたようなので、レベル2(聞き取れるレベル)なのであろうと思います。


そしてその際には、三尖弁の辺りに雑音が多いとの話をされていました。


今後は、月一度、診させてもらいながら進行しているようであれば、エコーやレントゲン検査を行い、対処していきましょうとのことでした。

先生は現在わらびの段階だと薬を処方する獣医さんが多いのだけれど、経過を見ながら考えていきましょうとのことでした。

ここで、花ちゃん、凜ちゃん、ラニちゃんママのkaoさんから教えて頂いていてサプリの名前を間違えて伝えてしまい、その事については詳しく教えて頂けませんでしたが、そのサプリの開発者がとても有名な先生で、そしてこごみの咽頭関連の検査の時に診てもらった先生なので、次回病院へ行くときには色々と聞いてこようと思っています。

効用については、合う仔には効果がとても高いもののようですね。

貴重な情報、ありがとうございます。


そして病院後は、我がつくわらこ号のビルダーさんが参加しているイベントに行ってきました。

と言いながら、こちらの会場がアウトドア関連のショップが多数入っている「モリパークアウトレットビレッジ」でしたので、お散歩がてらに色々と見ながら(我が家はスーパーインドアですが(笑))、そしてカフェでのんびりと〜〜を思い描きながら向かうことにしました。


行きは時間もお昼過ぎなので、渋滞しています。富士山が少しだけ見えたので、かなりの渋滞も我慢しました。

HPの駐車場案内を参考にしながら向かうと混雑時にはとても有効なモノなのですが、現在はそれほど混雑しているわけでも無いのでナビ通りに行った方が良かったと後で思いました(笑)。

次回、行くことがあるかは分かりませんが、活かされると思います。


入るととても大きなクライミングウォールがあり、今回のキャンピングカーの展示は屋内広場と屋外の特設会場で行われていました。

我がつくわらこ号のビルダーのトイファクトリーは2台の展示で、屋内と屋外の各1台ずつの展示なので、寂しい感がとても強かったです(笑)。

それでも名前は売れてきているので、チョロチョロと見ている人はいたようです。。。

さて、おしゃべりできる店長も不在で、2台の展示なのであっという間に第一目的は終わりです(笑)。


色々とショップを回り、気になっていたモノを見て回りますが販売されておらず、結局、会員証だけ作り、後はカフェでのんびりしていました。

こごみも、今年になりあまり手足が震えることがなく落ち着いていたのですが、夏を過ぎた辺りから少しずつ頻度が多くなり、今日も病院から始まり、結局は今日になるまで治まらずにいました。

わらびも、ですが、こごみも治まるまでに時間がかかったりすることが多くなると、今後のお出かけも難しくなってくるのかと思いますが、無理なくお出かけをしていければと思います。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000