昨日は通院日でした。
担当の先生と会うのは2週間ぶりになります。
さて診察は、聴診、触診ともに変わりなし、おなかの音も問題なしでした。
そして肝心の体重は、80g増の1,580gでした。
最近しっかりと食べて出していて、そして以前から2週間経過しているので、少しは身に付いてきているかも知れないですね。
診察も点滴もとても嫌がることが出来たので、元気のある証拠ですね。
そして台風は、少しずつこちらにも近づいています。
昨日はすでにスーパーなどでは食べ物や飲み水はなく、そして今日は午後からほとんどのスーパーとコンビニは店を閉じ、少しずつ恐怖を感じてきています。
私たちの住んでいる地域は、いわゆる0メートル地帯と呼ばれる地域なので、予想だにしない雨量で河川が氾濫すると、大変なことになる地域です。
なので、お昼過ぎにはお年寄りと子供の避難準備、そして15時くらいからそれが避難勧告に変わりました。
その避難勧告が携帯電話で通知されるので、東日本大震災の時のことを思い出してしまいました。
あの時は、つくし、わらび、こごみが落ち着くまでには、かなりの時間がかかりました。
今は、つくしだけで、そして耳もかなり遠くなっているので、この騒がしい通知には気づかずにいてくれるのが幸いです。
あとは、この大きな気圧の変化で、体調を崩さないでほしいです。
私たちの地域もそうですが、他の地域にも被害がなく、過ぎてくれますように。
最後に、昨日のご飯の動画をアップします。
0コメント