ご心配をおかけしました

大変ご心配をおかけしました。

つくし、復活しました。


この3連休、とても調子が良かったのですが、最終日の日曜日(25日)に近くの大型ホームセンターへお買い物へ行った時に、病院へ行くのと同じような感じで嫌がり、向かう途中でヒャン泣き状態でした。

でも向こうへ着けば少しお散歩をして、そして丁度お昼時なので私たちのお昼ごはんと合わせて何かを食べれば落ち着くだろうと思っていたのですが、買い物している時にも帰る状態、お散歩しても帰る状態、そしてドトールのパンやチキンやビーフなど見せても気にもせず、最後までお家へ帰る状態でした。


ちゃちゃっと済ませて、お家へ向かい、自宅近辺では元気にお散歩もして(動画の最初はホームセンターでつくし号を探して帰りたがっていましたが…)、

そして自宅でおやつもしっかりと食べたのですが、晩ごはんは食べられなくなっていました。

食べたい気持ちはあるようで、少しだけ口に運んでいたのですけどね…。

その後は食べるものがないので、ふて寝しているように落ち着いて寝てくれていたのですが、私たちも寝る頃になると、水嘔吐を3度、そしてその後もウロウロしながら落ち着かずに4度の水嘔吐、そして最後に普通の大きなうんちの後に下痢でした。

それからも暫くはウロウロとしていましたが、少しずつ様子が落ち着いてきたようで(眠さが勝ってきた)、寝床へ運ぶと少しずつ顔を付け寝始めてくれました。

これで落ち着かなければ緊急で病院へ行くことも考えていましたが、落ち着いてくれて良かったです。


翌朝(26日)になり、この日はお昼から診察を予約していたので丁度良かったと思っていると、つくしは朝からどよーんとした姿。

ご飯は食べられないだろうと思っていると、昨日とは変わって黄色の嘔吐を2回、そして完全な下痢。

そして落ち着く暇もなく、今度は泡状態の嘔吐、餅のようにねっとりしていて伸びるので、完全に出きらないと喉に詰まらせることもあるので気を付けながら口周りに付いたものを拭くと最初は怒っていたのですが、その後続けて3度目には起こる気力すらなくなっていました。

このまま病院へ行こうかどうしようか悩んでいると、少しずつ落ち着き始めそのまま寝始めてくれたので、暫く様子を見ることにしました。

出かける時間までそのまま寝ていたので、可哀想だけれど起こして病院へ向かいました。


病院に着くと、いつものように嫌がることもなく疲れていて、待合室ではウトウトと寝てしまいました。

疲れたんだよね。

診察終わったら、お家でゆっくり寝ようね。


診察は、心臓は安定していましたが、おなかの様子だけは騒がしかったようです(笑)。

体重は、2,140g、120gの減少でした。


点滴におなかの薬を入れてもらい、今日は夜まで絶食、そしておなかの薬を飲ませて様子見、そして落ち着かないようだったらまた明日、ということで診察は終わりました。


病院を出ると、歩きたがる様子もなく、そして自動車の中でも嫌がることもなく自宅駐車場まで向かい、自宅駐車場からはそのまま抱っこでお家に向かうと、降ろせと暴れたので降ろしてみると、タッタカと歩き始め、お家とは違う方向へと歩いていました(笑)。

力強さはないけれど、一生懸命歩いていました。

お家へ着くと、おやつの催促(笑)。

当然、あげません。

暫くすると諦めて寝てくれました。


それから下痢嘔吐もなくずーっと寝ていて、晩ごはん時になると起きてソワソワし始め、ご飯の確認もしていました。

食べてくれそうだと期待をしながらも、ご飯を出すと食べず、今日は更に食べてくれるようにとブリをトッピングしたのですがダメでした。

諦めながらも食べてくれたら後でトッピングするようにと焼いていた残りのブリをお皿に追加してみると、パクパクと食べ始め、最後は完食に近いほど食べてくれました。

良かった。

これで食べなければ薬を飲ますことも難しいし、明日も点滴に病院へ行かなければと思っていましたが、良かったです。


その後も下痢嘔吐もなく落ち着いて、薬も無事飲ませて、と思っていたらそのおなかの薬がとても苦い?ようで、シリンジで溶かしたものを飲ませようとするととても嫌がったので、オブラートに包み飲ませ、心臓関連の薬は寝る前に飲ませようと思っていました。

でもつくしはそのままぐっすりと気持ち良さそうに寝てしまったので、今日の心臓関連の薬はパスとなりました。


それから落ち着いていて、朝までぐっすりと寝てくれました。


さて後は今日の朝ごはんを食べてくれれば、大丈夫です。

今日の病院をキャンセルできるくらいに回復してくれるといいですね。


今回は、とても近場のお出かけでしたが、人混みや知らないところ(忘れてしまったところ)でのストレスは相当なものなのだと感じました。

ただ、動画を見ていると不調になる前の日の晩ごはんも調子よく食べていたのですが、おかあちゃまがお皿に手をかけようとすると唸ることも見られたので、この時から少しずつ体調が崩れていたのかも知れないですね。

それに合わせてのストレスが更に輪をかけてしまったのでしょうね。


ストレスは、わらびが居たときは頑張る力で乗り越えてきましたが、今はひとりで受けるようになり、それが今までよりも強く体に影響を与えているのでしょうね。

年齢的なこともあるので、これからは一番注意しなければいけないことですね。

お出かけは難しくなりますね。


最後に、撮りためていた写真と動画をアップさせてもらいます。

1時間ほど前に、関東地方で地震がありましたね。

少し長く、揺れも少しずつ強くなっていたので恐怖を感じました。


今日も普通の変わらぬ一日でありますように。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000